1 :ドルテグラビルナトリウム(秋田県) [US] 高齢親は「壊れていないのだからもったいない」と譲らない 都内在住でメーカー勤務の40代男性・タクヤさんは、自身が使うパソコンの買い替えを検討中だが、問題は「自分ではなく親(70代)のパソコンの方です」と話す。「仕事中、親から電話があったので何事かと思ったら、『Windows 10のサポート終了に備える』というお知らせが全画面で表示されたとのことで、大騒ぎでした。親は『Windowsが終わるわけない! ウイルスに感染したんでしょ?』と大慌てで……」(タクヤさん) タクヤさんの親のパソコンは約10年前に購入したもので、Windows 11をインストールするための最小システム要件を満たしていない。タクヤさんは「絶対に買い替えるべき」と主張するが、タクヤさんの親は、パソコンの用途はネットや動画閲覧や簡単な文章作成程度ということもあり、「壊れていないのだからもったいない。できれば使い続けたい」というのが本音だ。 25/05/28 19:14 ID:8dUcLdMD0.net…