
1: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:32:25.842 ID:/pvbbSm0d 嬉しそう 2: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:33:29.761 ID:F8QlAduR0 めっちゃ配属ガチャでワロタ 3: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:33:32.821 ID:XDoK3MqT0 オタクなんだろうな 4: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:33:39.956 ID:px6tQUsl0 なんで? 23: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:42:13.649 ID:Gz1s5jeO0 >>4 平和 基本的に軍隊は中央から離れれば離れるほど閑職 それでいて「海外での生活は大変だろう」と福利厚生が厚い 5: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:33:52.990 ID:px6tQUsl0 家族にも会えないのに 6: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:33:53.601 ID:nEmEXc3+0 逆にハズレはどこなんだ 13: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:36:02.046 ID:o+QODaWk0 >>6 イラク、シリア、アフガニスタン 9: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:34:38.938 ID:px6tQUsl0 日本に幻想抱いてるのかな 44: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 01:08:08.537 ID:rmgGT10q0 >>9 おまえは中東に幻想抱いてそう 12: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:35:18.388 ID:Dwho2FfC0 日本でも横田だからじゃね? 沖縄だとハズレ感ある 49: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 01:26:05.126 ID:CTValV+10 >>12 沖縄もあたりやろ 物価安いし 15: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:37:24.929 ID:pSRgSH+A0 えっルーレットで決めてるの?? 17: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:37:58.313 ID:Dwho2FfC0 気になったから調べてきた 人気のない配属先 人気がない配属先は、過酷な気候、孤立した環境、家族向け施設の不足、任務の厳しさなどによって決まります。以下は一般的に敬遠されがちな場所です: アラスカ(例:エルメンドルフ・リチャードソン統合基地) 理由:極端な寒さ、長期間の暗闇(冬季)、本土から遠いため孤立感がある。家族連れにとって学校や娯楽の選択肢が限られる。 特徴:戦略的に重要な基地だが、過酷な自然環境がネック。 中東(例:カタールのアル・ウデイド空軍基地、クウェートのキャンプ・アリジャン) 理由:高温で乾燥した気候、治安の不安、文化的隔たり。家族を帯同できない場合が多く、任務も高ストレス。 特徴:戦闘地域に近く、短期間の配属や一時的な任務が多いが、敬遠されがち。 アメリカ中部の僻地(例:ノースダコタのマイノット空軍基地、テキサスのフォート・フッド) 理由:都市部から遠く、娯楽や文化活動が少ない。ノースダコタは極寒、テキサスは猛暑など気候も厳しい。家族向けの施設が不足している場合も。 特徴:ミサイル基地や訓練基地が多く、キャリア上必要な配属だが人気は低い。 離島や遠隔地(例:グアムの海軍基地、ディエゴガルシア) 理由:孤立感が強く、家族を帯同できない場合が多い。ディエゴガルシアはインド洋の孤島で、娯楽や生活インフラが限られる。グアムはハワイや日本に比べると娯楽が少なく、台風の影響も受ける。 特徴:戦略的拠点だが、長期滞在には向かないとされる。 戦闘地域や高リスク地域(例:アフガニスタン、イラクの基地) 理由:危険性が高く、精神的・肉体的な負担が大きい。家族を帯同できない上、任務のストレスが大きい。 特徴:現在は大規模な戦闘任務が減っているが、過去には非常に敬遠された。 18: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:40:33.455 ID:1Sr01Ja60 まあたしかに当たりだな 他のとこに比べると 19: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:41:12.712 ID:yWT7ZKTu0 決め方がTVショーなんよ 34: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 00:52:16.158 ID:e3QGZu7U0 お前らでもどれか選べって言われたら日本選ぶだろ 47: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 01:16:52.557 ID:f0FfVNMo0 ようこそ横田へ ご近所さんだね 51: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 01:27:07.454 ID:X8AFR6vR0 ちな 配属ガチャ外れると末路は 60: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 01:59:10.701 ID:o6emXFsr0 まあむちゃくちゃ平和だしな 62: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 02:00:56.364 ID:kPCMQ1/a0 そんな決め方なの? 72: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 03:23:22.175 ID:3+KIYjUt0 日本は一番イージーだろうからなそりゃ 78: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 04:03:05.282 ID:ZX4nFzQ70 逆にどこならハズレなんだ 79: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 04:37:11.775 ID:/Xv7GD6n0 嬉しそうで何より 引用元…