1: 名無しさん@ 2025/05/10(土) 22:20:59.77 ID:/ZJYKkMl9 財務省は9日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた政府の借金が2024年度末時点で1323兆7155億円になったと発表した。 残高は23年度末より26兆5540億円増え、9年連続で過去最大を更新した。 物価高対策などの支出の拡大を税収で賄いきれず、借金が膨らむ構図が続いている (略) 引用元ソース 5/9(金) 16:28 143: 名無しさん@ 2025/05/10(土) 23:57:55.19 ID:NJ9CFmvy0 >>1 ちょっと前まで国民一人あたり〇〇円の借金とか言ってなかった? 政府の借金とか初めて聞いたけど 313: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 04:18:55.66 ID:hAyrpgGL0 >>1 バブル崩壊後の35年で1000兆円も増えたとかwwwww 戦後からの45年で300兆円しか増えなかったのにw 369: 名無しさん@ 2025/05/11(日) 05:38:34.16 ID:3OWVLXy80 >>1 政府関係の支出減らさないとな 9: 名無しさん@ 2025/05/10(土) 22:27:01.70 ID:8TtgpJ+v0 日本のGDP比の借金は178ヵ国中なんと最下位 あのギリシャよりも借金が多くて他の主要国と比べても日本だけがぶっちぎりの借金の多さ こんなに借金が多いんだから減税する余裕なんかあるわけない 47: 名無しさん@ 2025/05/10(土) 22:50:58.84 ID:aTGTtBSp0 日本国民の金融資産が国債の担保 引用元…