
151: 名無しさん 2025/07/01(火) 22:25:39.068 今更やけど沖縄のオリ西武て西武主催なんやな オリ主催やと勝手に思ってた 152: 名無しさん 2025/07/01(火) 22:26:23.900 >>151 沖縄主催は各チームの持ち回りや スポンサーリンク 462: 名無しさん 2025/07/01(火) 22:55:35.727 那覇開催 2025 西武主催 vsオリ 2024 オリ主催 vsロッテ 2023 西武主催 vsハム 2022 西武主催 vsソフトバンク 2021 ハム主催 vsソフトバンク 2020 ハム主催 vsソフトバンク ※中止 2019 なし? 2018 ハム主催 vsソフトバンク 2017 西武主催 vsロッテ 2016 オリ主催 vs楽天 これより前はさらに54年遡る 持ち回りという割には偏ってるし楽天少ない? 682: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:27:45.13 ここ10年のパリーグ沖縄主催試合は西武10回、ハム4回、オリ4回残りの3球団は0だぞ? どう考えてもうちが多すぎる 884: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:48:28.75 やっぱ西武が1番沖縄開催多いよな キャンプしてるわけでもないのに 892: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:49:11.99 キャンプ地でもなくプリンスもない?のに なんの縁があって沖縄開催してるんだろ 902: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:59:11.99 西武に沖縄出身の選手が多いからとか? 939: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:53:04.94 ソフバンと楽天は主催試合やらないぞ この球場はKDDI系列がスポンサーだからな 沖縄セルラー電話は、KDDIグループの一員で、沖縄県内でauブランドの携帯電話サービスを提供する通信会社です。(出典:AI による概要) 704: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:31:13.15 球場が沖縄セルラーだからなのかSB楽天は主催してない この時点でスポンサー絡みの理由が濃厚だと思う 459: 名無しさん 2025/07/02(水) 16:41:50.42 言うほど各球団の持ち回りになってないが KDDIが西武の大口スポンサーだからここの主催試合が多いのかね 900: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:50:03.29 西武主催試合なのにオリホームな雰囲気とテレビ放送 どうなってんだよこれ 972: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:55:45.23 >>900 宮城先発だから(´・ω・`) 458: 名無しさん 2025/07/02(水) 16:35:59.65 しかも宮城の妹まで出るのかよ どっちの主催試合かわからんな 507: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:05:05.13 かわいいと思ったら宮城の妹か 508: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:05:10.83 NHKは妹まで引っ張り出したか こりゃ完全アウェイだわw スポンサーリンク 886: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:48:54.48 宮城先発に合わせてゲスト宮城妹ってNHKのオリ贔屓やべえな 896: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:49:31.87 >>886 解説も田口w 898: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:49:47.82 >>886 地上波民放は宮城父がゲストやぞ 511: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:07:28.16 BS偏りすぎてダメだなw 西武ファンはきつい 518: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:12:16.52 >>511 試合中は副音声にすればセーフ 821: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:45:55.21 そうか宮城だものな 沖縄の姓か地元で盛り上がるわな 718: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:52:12.27 妹よく喋るな 声がかわいい 443: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:26:54.76 わざわざ負け数増やす地方巡業って意味あるのかな 450: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:28:13.61 >>443 スポンサー様の球場なんでね 458: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:28:56.00 >>450 kddiなら関西贔屓も納得の布陣やな 462: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:29:22.47 セルラーってうちのスポンサーだっけか? 474: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:30:37.98 >>462 KDDIの子会社や KDDIは毎年ベルドで冠スポンサーやっとるよ 863: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:26:42.49 KDDIはベルドの席のネーミングライツを買ってる大口スポンサー様だからなあ 575: 名無しさん 2025/07/02(水) 20:34:52.46 沖縄推すならせめて與座のときももっと盛り上げて欲しかったな 223: 名無しさん 2025/07/02(水) 20:11:53.53 沖縄だと西武主催でも明らかに相手チームの方がファン多いしなあ 251: 名無しさん 2025/07/02(水) 20:13:42.47 沖縄ってどこファンが多いんだろう? 262: 名無しさん 2025/07/02(水) 20:14:20.16 >>251 SB阪神巨人の3強だけどかなりバラけてる 222: 名無しさん 2025/07/02(水) 20:11:41.97 それならもう沖縄でやるなよって言いたくなるね 347: 名無しさん 2025/07/02(水) 21:56:24.12 来年からは沖縄やめて北関東に力入れろよ そっちの方が将来的な集客も見込めるだろ 407: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:00:29.15 >>347 宇都宮追加したいな 430: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:02:01.25 >>347 あと立川とか青梅とか八王子にも触手を伸ばした方が 中央線住民のワイにとっては行きやすい 441: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:02:23.14 >>347 北関東で勝てなくね? ここは山田の出身の滋賀とか、京都・西京極とかの開催だったら観に行きたい 454: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:03:08.90 >>441 遠方より北関東ならファンなれば所沢来てくれるって話だろ 459: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:03:28.16 >>441 滋賀はいいね 実績もあるし 472: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:04:22.05 >>441 皇子山は開催実績あるからやれるな 469: 名無しさん 2025/07/02(水) 22:04:05.02 >>441 皇子山開催は復活してほしいな 滋賀県人のワイは帰省して観に行くわ 引用元: 引用元: おすすめ記事…