スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part333 154: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 16:57:36.52 ID:C34gHCMw 相談です。姉と長男夫婦+次男が揉めています。 前提として、私達一家は姉所有の4階建て物件に住んでまして、 1階は貸店舗とガレージ、2~4階に4LDKの住宅が1戸ずつ重なってるつくりです。 この4階に姉(独身)が一人で、3階に私・夫・私の母の3人で、2階に長男夫婦(子供なし)が住んでいます。 次男は大学の寮に住んでますが、来年卒業で地元に就職が決まっています。 この次男が戻って来るにあたって、彼女と同棲したいそうで、 ついては2階を空けて欲しいと言っています。 何故かというと、長男も大学を出てすぐ結婚してまして、 そのためにもともと2階に住んでいた母と私達が同居して2階を空けた経過があります。 「兄ちゃんは家賃タダで3年も経ったんだから、いい加減貯金もできただろ。次は俺の番」 ということです。 まあ確かに長男次男を平等に扱おうとすればそうなります。 しかし長男嫁がこの家族会議の場で、 「おばさん(姉)が出てって4階を空ければいいんじゃないですか? この際だから言わせていただきますけど、独り立ちしたらいかがでしょうか。 いい年して実家暮らしとか家事もできないとか、恥ずかしいと思いますよ」 と爆弾発言。 え、何言ってるの?ここは実家じゃないし、 姉が買った物件に母(当時は存命だった父も)と私達一家が引っ越して来たんですよ、 そもそも姉は働いてるし多忙だし、在宅ワークが多いからあまり家から出られず それで私や母が家事や買い物を引き受けたりしてるだけで 家事ができないわけじゃないです。 と言う事を説明すると、長男嫁は「そんなの聞いてない!」と呆然。 長いので分けます。…