弘前学院聖愛高校野球部の入場行進。「聖愛高校はキリスト教主義学校として平和教育に力を入れています。修学旅行でも広島の原爆ドームを訪れるなど平和の尊さを学びました。軍隊を連想させるような従来の行進よりも平和の祭典であるオリンピックのような明るい行進の方がふさわしいと思いました!」 pic.twitter.com/pfecBxjs4E— 星川太輔 (@starriver3) July 11, 2024 第107回全国高校野球選手権 地方大会展望号(週刊ベースボール2025年7/18 号増刊)アマチュア野球編集部ベースボールマガジン社2025-06-24報知高校野球 2025年 07月号 [雑誌]報知新聞社2025-06-251: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/30(月) 20:33:01.04 ID:ZduEKyAR0 よきスポーツマンとしての振る舞いを示した個人や団体に贈られる「日本スポーツマンシップ大賞」が29日に発表され、聖愛高校野球部の入場行進が評価され賞を受賞しました。 2024年の夏の青森大会の開会式。入場行進では腕を振って、足並みをそろえて歩くスタイルが一般的ですが、聖愛の入場行進は、帽子を振りながら笑顔で歩く、オリンピックのような入場スタイル。 選手たちの発案で実現したこの平和的な入場行進が評価され、「ヤングジェネレーション賞」を受賞しました。 一方で、青森県高野連は「高校野球の伝統的な入場行進を残すべき」という理由から、4月にこの入場行進はしないように学校側に呼び掛けました。 原田監督は、「高野連から禁止されたことは残念ですが、聖愛野球部ではこれからも本質を追求しどんどんチャレンジしていきます」とコメントしています。…