771: Socket774 2025/06/24(火) 22:27:13.02 ID:0smLJIGq0 NVIDIAのRTX 5050が公式サイトにアップされ、その全仕様と価格が明らかになった。このGPUは、RTX 50シリーズの7番目のSKUで、来月小売向けに発売される予定です。 NVIDIA、2560 CUDAコア、8GB GDDR6メモリ、130W TDPを搭載したGeForce RTX 5050をリリース。本日未明、ノートPC向けGeForce RTX 5050を発表した後、NVIDIAはデスクトップ向けも正式に発表した。当初の計画では、このグラフィックスカードは7月末に発売される予定だったが、最近のある報道では、NVIDIAは発売を7月1日に延期するとしていた。しかし、NVIDIAは、ウェブサイトで確認できるように、本日正式に発表しました。このページでは、GPUの仕様、価格、発売時期が明らかにされている。GeForce RTX 5050は、Blackwell GeForce RTX 50ファミリーの7番目のカードで、GB207ダイをベースにしている。これは2560 CUDAコアと8 GB GDDR6 VRAMを誇り、NVIDIAがVRAMをGDDR7にアップグレードしないという以前の噂を裏付けている。しかし、ラップトップ型にはより高速なGDDR7メモリが搭載される。メモリバス幅は128ビットで、総メモリ帯域幅は320GB/秒であり、これはカード上のGDDR6メモリが20Gbpsで動作することを意味する。これは、RTX 5050のメモリがGeForce RTX 3050およびRTX 4050のメモリよりも高速に動作することを示した以前の報告と一致している。続きはソース元で 5050発表…