1: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:12:33.64 ID:yvjLoSq/9 5/15(木) 7:05 産経ニュース 14日午後3時ごろ、兵庫県たつの市龍野町富永のヒガシマル醬油第一工場の男性事務員から「女性が制御盤に挟まれた」と消防に通報があった。 兵庫県警たつの署によると、同工場内で配電盤を運ぶ作業をしていた女性(49)が倒れた配電盤の下敷きになり、病院に搬送されたが、死亡が確認された。 同署によると、配電盤は大きさが高さ2・2メートル、横幅2メートル、奥行き56センチで、重さは約640キロ。 女性は男性2人とともにジャッキを使い、配電盤を台車に降ろす作業をしていたところ、配電盤のバランスが崩れて下敷きになったと (略) 引用元ソース 640キロの配電盤の下敷きになり女性が死亡 兵庫・たつの市のヒガシマル醬油工場 13: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:17:01.42 ID:Nne6cvph0 >>1 キューピクルか? あんなもん台車にのるか? 122: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:46:13.48 ID:ZRHD98xE0 >>13 w200って書いてるが、列盤になってるのをバラさずにいっぺんに動かそうとしたのかなー?それだけでも台車に乗せるの無理あるよねー。 盤屋さんではなくて重量屋さんかな? 重量屋さんって業者によって仕事の丁寧さの差が大きすぎる。 83: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:36:58.06 ID:6VtqOfnL0 >>1 > ジャッキを使い、配電盤を台車に降ろす作業 素人が、 壁に付いてる重量の分からない配電盤を、下に台車を置いて、ジャッキにかけて、壁への固定ネジを外したら、ジャッキが耐えられなくて沈んでバタンッ、 みたいな感じか? 5: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:14:47.06 ID:84UHznOK0 女がやる作業にしては重労働すぎる 9: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:15:35.11 ID:jVG9Cinn0 落ちそうな時につい手を出しがちだけど 重量物は諦めて周辺に注意の声掛けだけで良いんだよ 19: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:18:18.52 ID:WJbu/sCO0 男はとっさに逃げるけど女はその場に固まるらしいかな 21: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:19:05.09 ID:Sr+T0pi00 失敗したら死ぬ作業をなぜ安全を無視してやる? 25: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:19:39.50 ID:vgnCMtsL0 外部のプロ作業員なのか醤油工場の従業員なのか どうしてそこを調べて記事にしないんだろう 60: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:30:19.56 ID:vK/VmzQb0 >>25 記事読めよ 3人はヒガシマル醬油から作業の委託を受けた業者の社員 28: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:20:52.97 ID:I9b7zj/50 意味分からへん ジャッキで降ろすってどんな作業だよ 92: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:40:00.25 ID:R/hbgZbb0 >>28 非常に痛ましい事故です。この記事から読み取れる状況を整理し、事故が起きた可能性のある状況を説明します。 ⸻ 【事故の概要】 •場所: ヒガシマル醤油の第一工場内 •作業内容: 高さ2.2m・幅2m・奥行56cm・重さ約640kgの配電盤をジャッキで台車に降ろす作業 •作業者: 業者の社員3人(男性2人・女性1人) •事故状況: •作業中に配電盤のバランスが崩れ、女性が下敷き •男性2人にけがなし •女性は病院に搬送されるも死亡 ⸻ 【現場の想定される状況】 以下のような流れが考えられます: 1.ジャッキで配電盤を持ち上げていたか、降ろしていた •台車に載せるための高さ調整をしていたと考えられる 2.配電盤は非常に重く・背が高い •重心が高いため、非常に不安定 3.何らかの要因でバランスが崩れた •ジャッキのずれ・傾き・不均等な支持 •作業中の振動やちょっとしたミスで倒れる危険があった 4.女性の立ち位置が倒れる方向にあった •配電盤が倒れてきた際に逃げる間もなく下敷きに ⸻ 【技術的な補足】 •640kgという重量のものが倒れてきた場合、ほんの数十センチの転倒でも致命傷になります •ジャッキ作業は非常に危険で、補助支柱や安全楔(くさび)などの対策が必要 •本来であれば、荷重をかけていない側に作業員が立つべき ⸻ 【考えられる問題点】 •安全対策の不備 •支えが不十分だった •作業手順が明確でなかった •人員配置 •女性の位置が不適切だった可能性 •教育や安全管理の不足 •作業者が正しいリスク認識を持っていなかった可能性 31: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:21:59.69 ID:pZUIZ69r0 ちゃんと固定しなかったのか 業務上過失致死では 46: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:25:20.27 ID:MRjbOc7a0 あぶねー 52: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:26:43.13 ID:unZX5mJF0 そんな重い配電盤あるんか 68: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:32:29.96 ID:CtDBPnxb0 タ、タイミーとかないよね!? こんな危険な作業ふられることもあるんかな… 81: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:35:20.50 ID:gnsylnOo0 >>68 日雇い派遣とか普通にあるよ 119: 名無しさん@ 2025/05/15(木) 08:45:51.02 ID:zQ7fqH2T0 これ委託の作業員って書かないと醤油が悪いみたいじゃん 引用元…