
1: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:04:30.852 ID:YsL6DuwiMNIKU ゲーマーがどんくさいから? 2: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:05:19.224 ID:zSnz2uL60NIKU そうなの 3: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:05:23.032 ID:Z8UAUkwi0NIKU 高い 4: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:05:52.866 ID:4jjsPtoB0NIKU 本体とカセットだけで完結しないから 5: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:06:07.945 ID:Aousu8RL0NIKU めんどくさい 6: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:06:12.837 ID:RZ0BgesY0NIKU そうなんだ 7: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:06:29.561 ID:Snb/5n0F0NIKU 自分で体を動かすこと無く現実では出来ないようなことが出来るっていうゲームの一番のメリットを無くしてるアホなものが多いから 8: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:06:30.453 ID:+3JLkbmT0NIKU 潜れないから 9: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:06:31.541 ID:rNt8Kezy0NIKU 酔う 10: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:06:37.269 ID:lkxq3fWy0NIKU 開発側もユーザー側もコストが高いからって聞いた 11: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:07:13.425 ID:03u00EZY0NIKU VRCくらいしか有名なの知らない 12: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:09:08.434 ID:qUJ/nlWxdNIKU 目悪くなりそうだから 13: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:09:30.899 ID:w+307dCM0NIKU ゴーグルが高いから 14: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:09:42.779 ID:IT89+bPe0NIKU バイオ4は楽しかったよ 15: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:11:15.128 ID:uM2DfXAFMNIKU ケーズ電気にVR売ってないんだが 16: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:12:47.754 ID:sUUvz422MNIKU 大雑把なゲームしかできないしな 17: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:16:42.576 ID:ReWy5pnb0NIKU VRChatめっちゃ流行ってるじゃん 18: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:18:27.355 ID:ab7XY5yfrNIKU 水泳のゴーグルぐらいになれば流行るよ 19: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:20:11.470 ID:7Guk2/ho0NIKU 工●チなゲームつくってよ 役目でしょ 21: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:51:37.131 ID:hFPmUDMj0NIKU >>19 PCでは沢山ある 20: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:23:51.279 ID:fmhN7WZJdNIKU ゴーグル3980くらいやろ? 22: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:56:41.826 ID:3ZeorQof0NIKU 高いから特に遊べる広さのある家が 23: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:58:14.176 ID:aDd3pRHj0NIKU VRCとかビートセイバーをフルで楽しみたいならPCと細々とした設定が必須だから 24: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:58:29.510 ID:Ub53aZz60NIKU めんどくさいのとコンテンツに魅力不足 キラーコンテンツが無い…