1: 名無しさん 2025/11/03(月) 14:07:10.79 ID:oNOhJczk0 “ゴジラの日”となる3日に、TDCホールにて開催された「ゴジラ・フェス2025」で映画「ゴジラ」新作タイトルが発表された。タイトルは「ゴジラ-0.0」(ゴジラマイナスゼロ)。 1954年に初めて姿を現して以来、日本のみならず世界中を魅了し、衝撃を与え続けてきた怪獣「ゴジラ」。ゴジラ70周年記念作品として山崎貴監督がメガホンを取り、日本製作の実写版ゴジラ30作目となった「ゴジラ-1.0」は興行収入76.5億円を突破。さらにはアジア初となる第96回アカデミー賞視覚効果賞受賞をはじめ、国内外の映画賞で50以上の最優秀賞を受賞する快挙を達成し、まさに世界中で“ゴジラ”大旋風を巻き起こした。 3: 名無しさん 2025/11/03(月) 14:09:12.21 ID:oNOhJczk0 8: 名無しさん 2025/11/03(月) 14:15:38.74 ID:7GXAoD32H >>3 中古車探したくなる 4: 名無しさん 2025/11/03(月) 14:10:29.86 ID:Re6lkM3x0 庵野のシン・ゴジラよりゴジラ-1.0のほうが成績上だったんだよな シン・ゴジラが道を作ったとも言えるが 12: 名無しさん 2025/11/03(月) 14:38:56.99 ID:6JmdW/SS0 >>4 やっぱりマイナス1.0の方がみんなが見たかったゴジラにより近かったからな ただしシン・ゴジラの成功がないと絶対次の日本製実写ゴジラ作れなかったから足向けて寝られないのも事実 24: 名無しさん 2025/11/03(月) 15:00:30.02 ID:uaKCVGkZ0 >>12 ゴジラは定期的に復活するから関係ないよ 庵野ならゴジラ対エヴァンゲリオンみたいのがみたいな。シンゴジは平凡すぎた 10: 名無しさん 2025/11/03(月) 14:27:40.87 ID:/MW7/JzF0 マイナスワンはゴジラ登場シーンの全てがクソカッコよかったからなあ マイナスゼロでビオランテ出てきたらもう…