
1: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:40:15.68 ID:25qsYH6f0 実際どう? イチオシ記事 16: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:43:17.34 ID:c2DYG/X9r >>1の友人の人生の50%は生のタマネギ 残りの50%は加熱したタマネギ 37: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:50:31.28 ID:25qsYH6f0 >>16 半分分かりあえているって事か……いい事や 22: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:44:29.68 ID:wzHkTNQda >>1 全然そんなことないで 2: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:40:34.58 ID:25qsYH6f0 生の玉ねぎが食べられないんや 3: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:00.58 ID:jMUP+cKHr >>2 0.02%くらいかな 10: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:53.92 ID:25qsYH6f0 >>3 なんやそんなもんか 4: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:06.66 ID:LGsPVU6vp バーベキューとかで焼いた新玉ねぎはくっそ美味い 14: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:42:36.72 ID:25qsYH6f0 >>4 生に近くても食えない 跡形もなく炒めるか煮込むかしないと無理や 5: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:08.93 ID:08lYJPpLa 人生100年と考えたら50で死ぬのはあまりにも辛すぎる俺なら玉ねぎ食うけどな 19: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:43:33.22 ID:25qsYH6f0 >>5 夜の中には食感のある玉ねぎが多すぎる……キツい 6: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:13.75 ID:8IhJXgVC0 1/100くらい損してる 7: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:18.01 ID:nOmoq7LQ0 玉ねぎがお前の人生の半分だとしたらワイの半分は大根じゃ!!!って言ってやれ 23: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:44:32.76 ID:25qsYH6f0 >>7 ワイの場合は茄子や 今度反撃してみる 8: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:24.82 ID:4dcY/aFRd 生は辛いやろ 27: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:45:57.62 ID:25qsYH6f0 >>8 薄く切ったり細かく刻んだりで色々な場所で見かけない? コンビニのパスタなんかは巧妙な罠が張り巡らされているから迂闊に買えないんや 30: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:47:50.48 ID:4dcY/aFRd >>27 軽く茹でてはあるんやろうな 9: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:41.18 ID:25qsYH6f0 最近にんにくと玉ねぎが親戚に当たると知って食感の残った生のにんにくが食べられなくなった時は酷く悲しんだわ 11: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:41:58.08 ID:me7Bgsgaa 人生の半分が玉ねぎとか悲しくない? 31: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:47:53.70 ID:25qsYH6f0 >>11 世の中わりと玉ねぎの入った料理が多いから何とも言えない 12: にゅっぱー 2022/10/19(水) 15:42:26.66 ID:npzohovc0 そんな玉ねぎ人生笑うわ 22: にゅっぱー 2022/10/20(木) 23:19:16 誰にも好き嫌いがあり食べられない物がある 回りの人にいちいちそれを聞いてこれが食べられないと人生何パーセントくらい損になるの? と聞きまくる ふざけた奴にはそれくらいやっておいた方がいいよ 引用元:…