1 : オゾン層「回復」 今世紀半ばに1980年代の水準に 国連 国連の世界気象機関(WMO)は15日、報告書「オゾン速報2024」を発表し、南極上空のオゾンホールが2024年に縮小していたことを明らかにした。 WMOは、近年と比べて回復傾向が見られ、数十年以内にはオゾンホールが完全になくなる見込みだと発表。 「人々と地球の健康にとって歓迎すべき科学的ニュース」だと指摘した。 (以下略、続きはソースでご確認ください) 2 : 世界的な規制によって環境回復した実例ってことになるのかな? 9 : 人間が出すフロンガスをちょろっと規制したくらいで、そんな開いたり閉まったりするものなのかね…