710: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 12:49:48.28 ID:2lkYhgbp.net 長くなってしまったため苦手な人はスルーしてくれ 俺が20代後半の頃、職業訓練生という、簡単に言えば雇用保険を貰いながら授業料免除で資格を取得できる学生だった ある日、下校途中の交差点で突然カマを掘られた事で俺はパニックに陥った 雇用保険を貰いながら授業料免除で在学し続けるには、当然いろいろな条件があり その中には【講義の全課程中8割以上の出席】もあったからだ 事故のせいで出席日数足りなくなってしまったら、教材費どころか生活ができないという危機的状況だった 幸い入院するような怪我では無く、ほっと胸をなでおろした 当ててきた本人は、勿論家まで謝罪に来てくれたし 車の修理費ないし廃車&買い替え費用も全額出しますと誠意を見せてくれた ただ慰謝料というものは「恐喝行為の防止」のためか、保険会社が一定の額を払うのだと聞かされた 昔、父が事故を起こした際に、被害者が治療費とは別に高額なお金(慰謝料)を頻繁に要求してきた事があり その時はうちの生活が苦しくなった経験があったため、そういうものか・・・と、すんなり受け入れた…