1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/04/29(火) 16:19:45.60 ID:q6J9P/S1 すごい偶然……! 2025年04月29日 07時10分 公開 [やまもとゆか,ねとらぼ] 立派なクロダイをさばいていたら……。魚の中から出てきた“謎の物体”が、X(Twitter)で1900万回以上表示され、約10万件の“いいね”を集めるほど話題になっています。 クロダイのおなかから出てきたもの 投稿者は、釣りや採集が好きだというXユーザーのふみ茶(@humhkobu_cha)さん。話題になっているのは、「クロダイ割ってたら腹ん中からデータロガーみたいなの出てきた」という投稿です。 画像には、さばかれている途中の立派なクロダイが写っています。そのおなかの中から出てきたのは……小さな円柱状の電子機器のようなもの! 黒い本体に、文字列と二次元コードがプリントされた小さなラベルが貼られていますが、これはいったい……? ふみ茶さんの言う「データロガー」とは、主に研究・開発分野などでさまざまなデータを計測・記録する装置のこと。今回たまたま見つけた物は、クロダイの生態研究のために近畿大学の研究室が取り付けていたものだったそうです。 “データロガー発見”の投稿がXで話題になると、心当たりのある研究室のメンバーがふみ茶さんに連絡。最終的には、データロガーを無事に返却できたとのことです。 “謎の物体”の正体に「そんなことあるんやw」 引用元: ・釣ったクロダイをさばいたら……「えっ」 中から出てきた“謎の物体”に1900万表示の衝撃「そんなことあるんやw」 [朝一から閉店までφ★]…