
1: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:29:29.13 ID:ayp9+TcW0.net なんや イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:29:48.16 ID:cpxRygI70.net オタクか一般人かの違い 3: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:30:19.37 ID:MApZ9pjXd.net インスタできない程度のブス 4: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:30:19.84 ID:mfKx+WZ40.net インスタも意識高い風のアホばっかやん 5: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:31:03.34 ID:l1wJxiSop.net 陰キャはtwitter 陽はインスタ 34: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:45:01.66 ID:HySNAcx00.net >>5 5chは? 36: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:45:48.77 ID:XcSRYOEer.net >>34 その2つもまともにできない障害者 6: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:32:16.35 ID:5Jjt+4E20.net 男もインスタはキラキラ系 Twitterは変な奴しかおらんやんけ 7: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:32:28.80 ID:HNz7i7Ky0.net 言うほど差あるか? 8: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:32:34.06 ID:NqN5QH4Xr.net 友達の友達の名無しさん[] 2021/05/06(木) 05:05:49.63 ID:fxje Tac0 ツイの某乗り物撮影界隈の人気アカウントがインスタを開始したが殆ど相手にされず インスタは放置してツイに戻ってたというのはある。 ツイでは馴れ合いと幼稚なノリで人気だったがインスタではそのノリはできないらしい。 その取り巻きもインスタではなくツイ派だった(784インスタ垢は放置)。 そういうノリの人間はインスタは無理なのだろうね。 9: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:34:48.31 ID:bSrZmAydM.net インスタもレベル落ちてきてフェスブック回帰になってきてる 15: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:38:37.74 ID:oZOsZZln0.net >>9 真の勝ち組陽キャ(上流階級とか大企業とか)はそうらしいな 履歴欄でマウントしまくるとか 16: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:39:52.87 ID:KFe5lTxnx.net >>15 それって負け組やろ 10: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:34:51.36 ID:egsSjqgf0.net ワイのような生粋のネラーからしたらTwitterもInstagramもどっちも否定意見や悪口の言えない薄っぺらい賞賛しか言えないまるで小学校の道徳の授業のような息苦しいコミュニティとしか思えんな 11: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:35:15.97 ID:gUyGl7Y8r.net >>10 爺きも 12: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:36:36.72 ID:EHSjhc7hd.net Twitterで自撮り出してる女ってマジで頭おかしいだろ 何の得があるねん 13: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:37:18.36 ID:hqhXre76r.net インスタグラマーってどんな人間かわかるか? 紹介されたけど全然わかんなかったよなんかすごいらしいけど 14: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:38:36.98 ID:KFe5lTxnx.net 匿名か実名かちゃうの? 17: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:40:14.75 ID:S2IXsAxrd.net インスタグラマーもその子ライトの様に無理矢理光当ててるだけで本人は中身すっからかんのゴミしかおらん 何も持たない人間が私は輝いてますアピールするための虚しい馴れ合い場所だよ 悔しかったらノーベル賞取ってみろや 18: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:41:20.31 ID:/g9Dla460.net インスタって言うほど若いやつおるか? 検索かけると赤ん坊の写真ばっかなんやが 21: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:42:22.17 ID:KlH96vVer.net >>18 ジジババにもスマホ渡ったからネットはどこももうジジババだらけ 19: にゅっぱー 2021/05/20(木) 08:41:40.82 ID:DyBkYKsYr.net FBはリアルで繋がれる友人関係作りやすいで 引用元:…