
1: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:51:05.665 ID:jAqCP9Utd.net オススメ記事 まとめサイト速報+ 26: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 15:01:10.475 ID:1Nj8DF4Xa.net >>1 これは面倒くさいこだわり女だわ〓 2: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:51:42.035 ID:64PfsT5iM.net 使わんキー抜いてるだけじゃん 3: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:51:47.496 ID:wFlHTIfV0.net 無刻印?センスある 4: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:51:49.658 ID:M7WFBTl60.net 草 5: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:51:55.937 ID:1AW87HxR0.net 普通に要らないキーは外すよね 6: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:52:03.654 ID:3NJqlHUx0.net キーボードクラッシャーでもしたんかな 7: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:53:03.341 ID:6mfO1WF9d.net CapsLock使うやろ 8: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:53:29.488 ID:x7sHzLsn0.net 見た目的にもキーは外したくない 9: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:53:34.046 ID:gp5nC7Azd.net 意図的に取ってるだけだな 10: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:53:35.477 ID:Ny64lsVD0.net 確かに外してるキー見るとこれいらんだろってキーばっかりだな 11: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:53:36.030 ID:93nTbOXz0.net えなんでこんなことするの? 12: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:54:08.479 ID:MN/8dZjY0.net なんでF1取ってんだ 13: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:55:36.318 ID:y/ahSsVR0.net 使わないから 14: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:55:44.927 ID:RtCiHHI4M.net まぁNumLockは外すよね 15: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:56:28.574 ID:tB1GgpNvd.net 使わないキーを取るメリットてなんなん? 本気の質問 19: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:57:10.554 ID:pwFRpIwV0.net >>15 Typo 16: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:56:53.402 ID:pwFRpIwV0.net NUMとCapsはいらんよな 17: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:57:06.892 ID:KVQ17sJaa.net Winキーは外さないのか こいつもなかなかの戦犯ムーブするやろ 18: 名無しさん@HOME 2023/06/26(月) 14:57:09.378 ID:ClWOGsITM.net ゲームなら左下2個はわかるけど他はどの用途でもそんなに誤爆しないような 21: 名無しさん@HOME 2023/06/28(水) 14:50:13 キー外すと誤爆が減ると思ってる時点でこの女下手くそだわ。だって、指先の感触を頼りにして、押す時に迷いがあるってことだからな。その時点で遅い。 手の形が決まれば、間違えたキーを押すことはまずない。 こちらの記事も読まれております。 引用元:…