
1: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:23:40.17 ID:Un45ICI7r 工事が止まったのは着工から半年後。ローンを利用した住宅金融支援機構から一通の書類が送られてきたことがきっかけだった。 【住宅金融支援機構の通知書より】 『全額を直ちに当機構にお支払ください。お支払がご無理な場合はやむを得ず法的手続きを執ることになります』 Aさんが利用したのは、最長35年間固定金利の住宅ローン「フラット35」。 Aさんは賃貸に出す目的でアパートを建てたが、実はこのローンは投資用の物件には利用できない。このため機構は不正利用と認定して、ローンの元金約3000万円の一括返済を求めたのだ。 (Aさん) 「全く訳がわからなかったですね、その時は。将来の資産だと思って、資産になると思って話を進めたんですけれども、逆に多額の借金を背負うというような形になってしまいました」 Aさんにフラット35を勧めたのは不動産投資セミナーで知り合ったブローカーの男性。セカンドハウスという名目にすれば審査に通ると説明したという。 【ブローカーとAさんのメールのやりとりより】 『今回はセカンドハウスで住宅ローンへの影響はございません』 (Aさん) 「まさか自分がそういったウソをつかれるとは全く想像はしていなかったですね。投資で使えるものだというふうに話を聞いていまして、それで僕も安心して契約を進めてしまった」 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:25:09.66 ID:VSTRV3XvM あほやん 3: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:25:55.33 ID:rFoXy/Y9a セカンドハウスでアパートはくさ 4: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:26:00.83 ID:c7tPzCANM > (Aさん) > 「全く訳がわからなかったですね、その時は。将来の資産だと思って、資産になると思って話を進めたんですけれども、逆に多額の借金を背負うというような形になってしまいました」 ローンでも借金だろ 5: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:26:37.71 ID:TdJUkiSBr アホとしか言いようがないな 6: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:26:44.46 ID:8d4UnNLVF ウソついて借りるなよ 7: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:27:42.62 ID:ApPy3ElvM これ訴訟してるんだっけ? 盗っ人もうもうしいにも程がある 59: にゅっぱー 2023/03/28(火) 13:06:49.28 ID:9cgSLl2c0 >>7 草 69: にゅっぱー 2023/03/28(火) 13:15:35.26 ID:CSLleIg0a >>7 牛かな?? 8: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:29:07.15 ID:Iw9bPRKvr 投資は自分の持ってる金の範囲内でやれ 9: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:29:29.50 ID:ra7MdABQ0 不正利用してる自覚有るじゃねーか 10: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:31:52.14 ID:A2W7i9pea 投資セミナー(笑) 11: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:32:26.35 ID:CuythOYl0 契約上ダメっていうのはわかるんだけどそもそも何でダメなん? 返済してる限り別に良くない?と思うんやけど悔しい人いたら教えて欲しい 13: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:33:27.79 ID:VSTRV3XvM >>11 住宅ローンは住む人にたいしてあるもんやから投資目的にはつかっちゃいけんのや 38: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:50:33.87 ID:NYwz874P0 >>11 国は国民に一軒家建てて住んで欲しいんや だから住宅ローンには個人側、ローン会社側双方に優遇処置がある だからローン会社は住宅ローンなら国の補助受けられて安い金利で貸せる 実は投資用でしたとなったらその補助を受けられないから損、あるいは国を騙して補助金受け取った形になる だからこういうのは絶対看過しない 64: にゅっぱー 2023/03/28(火) 13:11:46.57 ID:oi4Gxcexa >>11 一種の優遇金利みたいなもんやから枠が決まってる 投資目的に荒らされると本来ユーザーに貸す分がなくなるわけや 12: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:33:20.06 ID:p1FosCmM0 物凄く図々しいのか物凄くバカなのかどっちなのだろうか 14: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:33:33.54 ID:lpAIGKQ00 >>ウソをつかれるとは全く想像はしていなかったですね セカンドハウスという名目であれば通るのはウソでもなんでもない ウソついて申請すれば通ると言われてウソの申請したのはお前やろ 15: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:35:01.13 ID:uH6jR60cd 嘘ついてる加害者側やん 16: にゅっぱー 2023/03/28(火) 12:36:15.78 ID:UXI5TyZPa 嘘ついてんのお前定期 21: にゅっぱー 2023/03/29(水) 03:12:13 被害にあった被害者みたいな立ち位置だけど コイツのやってることって闇バイトで出し子してる奴と変わらんぞ 銀行融資の不正利用は立派な詐欺だから 引用元:…