1: 2025/04/23(水) 14:30:03.79 あーーー、、、佐川はもう楽器を扱わないでほしいこないだやられたばかりなのに楽器店や楽器を扱う店舗さんは契約で佐川を使うならもっと厳重な梱包をして欲しいです。こんな事で貴重な楽器が消えていってしまうのは悲しい誰も得しないよ pic.twitter.com/vePmbbe16i— CHAP (@CHAP_japavin_gt) April 22, 2025 こんなに状態が良い個体なのにケローネンで喜んでたのが一気にドン底やーーーん pic.twitter.com/iMloblwFWa— CHAP (@CHAP_japavin_gt) April 22, 2025 佐川の担当の方から電話をいただきしっかり謝罪をしていただきました。申し訳ありません、今後は気をつけます。はい終わり。と言う風にはしないとおっしゃってました。社内の方でも今後は運ぶ前に別に場所を設け梱包の確認をするシステムや運搬方法の見直しなども考えているそうです。— CHAP (@CHAP_japavin_gt) April 22, 2025 簡単なようで難しい問題だと思いますが破損などの賠償金を考えればそこにコストを掛けた方が佐川の為でもありますよね。「佐川は破損が多いからイヤだ」今後はそう言われないように頑張っていただきたいです。— CHAP (@CHAP_japavin_gt) April 22, 2025 ただ基本はやはり人。「あっ壊れ物だ、壊れないように丁寧に扱おう。」と思えば余程ネックは折れません今後は私も購入の際にはしっかりと梱包をお願いしますと伝え続けます。— CHAP (@CHAP_japavin_gt) April 22, 2025 ※関連記事 【朗報】原神開発スタッフの新作3Dソシャゲ、早くも覇権確定へ「バイク×美少女×ギター×カード」を詰め込んだRPG…