転載元: 238: どうですか解説の名無しさん 2025/04/21(月) 12:12:58.14 ID:peRMCxeT0 【巨人】2度目の先発回避したグリフィン〝本当の症状〟 チーム関係者は「数日前から違和感」 巨人は20日のヤクルト戦(神宮)で延長10回に2―3でサヨナラ負けを喫した。最後は6番手・戸田が二死二、三塁から伊藤に痛恨の一打を食らったが、この日は中継ぎ陣だけでつなぐブルペンデー。阿部慎之助監督(46)は「何とかピッチャーをやりくりしなきゃいけない日に、みんなの頑張りでここまで粘れた。いい1週間だったよ」と奮闘をたたえた。 苦しい投手起用を余儀なくされたのは、フォスター・グリフィン投手(29)が「コンディション不良」でこの日の先発を回避したためだ。しかも助っ人左腕のスキップは今回が2度目。最初の登板回避は3月29日の開幕第2戦となったヤクルト戦(東京ドーム)の直前で、発熱によって赤星に変更された。そして今回は「コンディション不良」。具体的には明かされていないが、何があったのか…。 チーム関係者の一人は「左のヒジと肩に張りや違和感を感じたようだ」と打ち明けた。数日前から投げる際に違和感を覚えていたようで、コーチ陣らと相談した結果、すぐさま「そうであれば(先発登板は)やめておこう」という結論に至ったという。 ただ、幸いにも軽傷とみられ、長期離脱につながるようなものではなさそうだ。とはいえ、エース右腕の戸郷が不調により二軍で再調整中。本来とは異なるリリーフ陣の使い方はチームとしても本意ではなく、前出関係者も「もちろん今日みたいな『ブルペンデー』は、なるべくつくりたくはないから、本当だったらそこに入れるような人がいてくれたら…」と悩ましげだった。 グリフィンが復帰すれば、ローテの穴も埋めやすくなるだけに、早期回復が待たれる。 5月には帰ってこれるのかね…