
1: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:07:59.87 ID:hDjIZS/l0 ・どんなにクソゲーでも合わなくても売れない。体験版が無いゲームだったら致命的 ・セールがあっても中古のパケのが安いことがよくある。 ・所有欲を満たせない。パッケージを棚に並べてコレクション出来ない ・売って次のゲームを買うことが出来ないので新作の購入サイクルが弱まる マジでデメリットしかないだろ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:08:49.08 ID:rEEqk1Ebd 楽 これが全てのデメリットを上回った 12: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:10:45.31 ID:hDjIZS/l0 >>2 前から思うけどたかがカセットやディスクの抜き差しくらいを手間と考えるってどんだけものぐさなんだよ 売った時の金額考えたら手間とか気にしなくなるわ 62: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:19:44.03 ID:rEEqk1Ebd >>12 それだけものぐさな人が多かったんやろ それか凄い忙しい人がな 3: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:08:49.30 ID:KhJuGyPKa 0時にダウンロードできるんやろ 6: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:09:50.17 ID:hDjIZS/l0 >>3 言うほど深夜にゲームやりたいか? 仕事の都合で昼夜逆転してる人とかはやりたいやろがそれくらいやろ 4: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:09:12.11 ID:hDjIZS/l0 デメリットしかないのにメーカーがゴリ押ししてダウンロードが広まってるの悪循環でしか無いわ 中古が出回らないとなかなか値崩れしなくなって安くならない 最近はそこそこの価格のソフトでもDL専売とかあるのホント腹立つわ 10: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:10:07.35 ID:wnT/SF3pd >>4 メーカーの利益も考えろよ 結果的にユーザーの為にもなるのに 5: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:09:25.97 ID:BSBHSjtw0 日付変わって最速でゲームプレイ出来るくらいやな 7: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:09:50.73 ID:L0de9Aut0 何回このネタまとめるねん 8: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:09:52.86 ID:bLLfdLa0a 中古乞食に配慮する必要ないやろ 32: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:14:28.69 ID:hDjIZS/l0 >>8 中古で高く売れるから売ること前提で新作を買うユーザーがいるのメーカーも知ってるんだよなあ ファミ通でクリエイターが言ってるの見たことあるわ 9: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:09:56.14 ID:RVkcMa+j0 配信サービス終わったら再ダウンロードできんしな 11: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:10:22.63 ID:1+gaZZv10 ディスク入れ替えの手間がない スペースを取らない 読み込み音がしない 他にもあるか? 16: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:11:49.00 ID:hDjIZS/l0 >>11 スーファミとかの紙箱ならともかくあんなうっすいプラケースが置き場取るかよ 手間なんて売った時の数千円考えたら動けるだろ 35: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:15:11.59 ID:1+gaZZv10 >>16 そんなにお金に困ってるんか? 13: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:10:53.40 ID:KjrukDuXa 中古なんてメーカー儲からんくて糞やし 14: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:11:02.26 ID:vfSLZw1ha しょっちゅうお得なセールをやる←これ 22: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:12:30.01 ID:hDjIZS/l0 >>14 ワイが今欲しいスパロボ30とか中古3000円以下なのにDLセールでは5000円やぞ セール(笑) 15: にゅっぱー 2023/04/26(水) 11:11:25.71 ID:FDZELIZNM 特典ねえから論外だわ 21: にゅっぱー 2023/04/27(木) 06:21:13 両方買うぞ 引用元:…