361 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 01:26:12 ID:Ejhe7SJ9.net 小さな武勇伝だけど、今年の新入社員の天然くんがやってくれた。 彼は煙草も吸わないし、お酒はつきあいで口にする程度。 それが気に入らないらしい定年近いヤニ上司が、 「おまえな、いい年した男が煙草も酒もやらないで人生何が楽しいんだ?」 天然くんがびっくりした顔で 「え?○○さん煙草とお酒しか人生の楽しみがないんですか? 世の中いくらでも楽しいことあるのにお酒と煙草以外我慢するとか、 いや逆に器用っすよそれ!なんで他に何もしないんですか? おもしろくないじゃないですかそんな人生!」 素で不思議がってヤニ上司を問いつめてるから、まわりが大爆笑だった。 ヤニ上司は真っ赤で「おまえは(もごもご聞き取れず)うるさい!うるさい!うるさい!」と もごもごのあとにいきなりぶちきれて喫煙所に行ってしまったけど、 天然くんだけ笑われてるのも怒られたのも理解不能みたいで、( ゚д゚)ポカーンとしていた。 天然最強ってこういうことかw 362 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 01:38:37 ID:zegjYOKP.net 天然gjだな。 自分の価値観が世間の平均と思ってるやつ多いよね。 嫌いな食べ物を言ったら「○○食えないとか人生の8割損してる」とか言うやつもいるよな。 363 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 02:14:19 ID:c3HnOr2q.net 個人的見解としては、酒を飲めないのは人生半分損してると思う。 でも、酒で人生全部棒に振るバカよりは100万倍得してると思う。 364 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 02:45:58 ID:hJ8ZhFbO.net 「○○がダメなんて人生○割損してる」と他人に言う奴はバカかアホだと思う 365 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 03:21:15 ID:j7reSLX+.net >>364 まあそうだな。 でも酒と煙草と女ぐらいやった方がいいけどな。 366 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 03:29:13 ID:zbiqFL3v.net タバコはないわw 367 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 07:38:48 ID:1S4xN5nI.net 女は(ry 368 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:28:33 ID:jwbGaoFw.net タバコをしない人は損してないよな むしろ得している 体に害だし、2日で1箱吸っても、毎月7000円。毎年8万円。50年で400万円だからな タバコには何のメリットも無い 369 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:37:05 ID:wTUuGuMj.net >>368 マイナスがないだけで得はしてないだろ。 370 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:39:31 ID:jwbGaoFw.net >>369 それもそうか じゃあ、タバコしている人は損をしているってことだな 371 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:51:37 ID:Vng5DRP5.net 酒も煙草も女もメリットない 373 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 11:49:55 ID:uqTrQr1/.net 何を持ってメリットとしてるんだ? 374 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:21:33 ID:Bv1+7AXt.net 弱酸性かどうか 376 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:25:25 ID:ZbB0E0OR.net なるほどな! 引用元:…