1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/15(火) 07:35:33.63 ID:+Ran6tUg0●.net BE:837857943-PLT(17930) スズメが消えた?! 身近な野鳥、急速に減少…研究者が警鐘 「餌と家屋」が要因に? スズメやセグロセキレイといった、身近で見られている野鳥が急速に数を減らしている。環境省の全国調査によると、 里地里山の鳥類106種のうち両種を含めた16種が、同省の絶滅危惧種の基準とする減少率を上回った。 325カ所の調査地点の一つ、三瓶山北の原(島根県大田市三瓶町)でもスズメは減少しており、 研究者らは里地里山の生物多様性の低下に警鐘を鳴らしている。 ■■2015年以降、急速に減少 調査で判明した2008年から22年の1年当たり個体数減少率はそれぞれ、スズメ3・6%▽セグロセキレイ8・6% ▽アオサギ8・6%▽オナガ14・1%ーなどだった。 09~20年の結果を解析したところ、スズメを含めて里山や農地に生息する鳥類の多くが減少していた。農地の鳥は15年以降に 減少速度が高まっており、急激な気温上昇との関連が考えられるという。 引用元:…