1: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:38:18.45 ID:+J1ePCWL0 いっとくが日本じゃ助けられへんぞ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:38:45.70 ID:gJy8Ic5O0 わあ国も似たようなもんという事実 3: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:38:53.73 ID:i2dIU8LC0 アメリカが本気で殴り合うかにかかっとる 4: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:40:15.65 ID:Lh3sGtS1d 中国にみんなころされそうだな 5: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:40:23.38 ID:tP98mR6U0 ウクライナ戦争で国際協力の結果プーチン政権が潰れたら中国は怖くて攻めれない だからウクライナは全力応援しないといかんのや 13: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:46:17.91 ID:NrX6WOy/0 >>5 これ まあ日本のネットは工作員わらわらやけど 16: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:47:44.32 ID:+J1ePCWL0 >>5 まあそういうのはわからんでもないけどウクライナがかっても中国は台湾攻めるだろうな 56: にゅっぱー 2022/08/11(木) 16:00:58.55 ID:xc5LIIWk0 >>5 これはその通りなんやけどもうEUの国すら飽きてるやん 6: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:41:17.20 ID:kzy1OYf00 わーくにに基地があるうちは本気で守るんちゃうか 助けないと次は直接被害出るし 9: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:43:54.77 ID:+J1ePCWL0 >>6 意味わかんね どういう理論なんそれ 7: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:42:20.32 ID:OoFwlME10 中国の一部なのか独立するのかどうかがずっとフワフワしてるからな そろそろ覚悟を決めてケリつけに行けばええのに 36: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:55:20.46 ID:6siq4tWy0 >>7 台湾人は自分たちの置かれとる状況の複雑さを知っとるから極右以外は独立せんと現状維持でいいと思ってるやで 尚ペロシのせいで一気にバランスが崩れだした模様 8: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:42:52.14 ID:Ia+FXZDc0 中国を貶めるためにアメリカから散々利用されることが確定しとるからな 10: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:44:36.54 ID:+J1ePCWL0 半導体国産化促進政策発動したアメリカは台湾をいよいよ見捨てる準備に入ったよな 露骨すぎる 11: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:45:00.20 ID:oE1nXI+z0 流石に中国先制ならアメリカも手出すんちゃうか? TSMC握られたらたまらんやろ 12: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:46:05.39 ID:Sfqqvf8H0 台湾とアメリカで同盟結んでるわけじゃないから精々ウクライナくらいにしかならんのよね 14: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:46:38.91 ID:f3C4MpH40 対ロシアの制裁すら足並み揃わんのに中国とか絶対無理やろ 成功体験与えすぎやわ 18: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:48:17.46 ID:Ia+FXZDc0 >>14 中国はロシアなんか比にならへんレベルで非欧米諸国派の国を自分とこの陣営に参加させとるしな それどころかEUも親中派おるし 15: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:46:41.29 ID:qXAD1g330 次は日本 17: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:47:44.59 ID:EX/ch5+L0 そもそも台湾は独立国じゃないし ウクライナとは状況が違いすぎるだろ 20: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:49:20.25 ID:gJy8Ic5O0 >>17 ウクライナにおけるクリミアもオナジタチイチやったからな 19: にゅっぱー 2022/08/11(木) 15:48:48.42 ID:gJy8Ic5O0 ロシアウクライナで欧米がウクライナを本気で支援してるように見えるやつはどうかしとるとしか言いようがないわな 台湾や日本もああなるの目に見えてるから直視できへんようになってるだけなのかもしれんけど 引用元:…