1 名前:久太郎 ★:2025/04/07(月) 20:44:00.50 ID:LQlJa1Kj9.net 日本サッカー協会(JFA)の影山雅永技術委員長が7日の技術委員会後、メディアブリーフィングを行い、アジアサッカー連盟(AFC)と欧州サッカー連盟(UEFA)の指導者プロライセンスの互換化が前向きに進んでいることを明かした。6月にも最終的な決定が行われ、早ければ調印式に至る可能性があるという。 影山委員長によると、UEFAとのライセンス互換が認められる国はAFC内の一部加盟国に限られるが、「日本はその中に入っている」と明かした。これまで日本人指導者が欧州で監督を務めるには長谷部誠氏のように現地でライセンスを取得するしかなかったが、今回の互換化が実現すれば、日本でJFA Proライセンスを取得した日本人指導者が欧州各国リーグのトップチームで監督を務める可能性が大きく広がる。 その一方、UEFAからはプロライセンスの保持に加え、トップリーグや代表での監督経験が求められているといい、「ライセンスを持っているだけでは十分ではないと聞いている」と影山委員長。今後、UEFAとAFCが協議を進め、認定基準が話し合われるようだ。 影山委員長はライセンスの互換化について「我々にとっての悲願」と力説。「ヨーロッパで指導する日本人指導者の道を作るという取り組みが進んでいるのは非常に好ましい状況」と前向きに話した。 引用元:…