
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 10:49:47.38 ID:KODsVIbq0 米ディズニーが長編アニメ映画「塔の上のラプンツェル」の実写化に向けた制作を中断した。芸能誌ハリウッドリポーターが制作関係者の話として6日までに伝えた。公開中の実写版「白雪姫」の不振が背景にあるという。 「塔の上のラプンツェル」はグリム童話のヒロインを主人公にした作品。アニメ版は2010年に公開され、大ヒット。世界興行収入は5億9180万ドル(約861億円)に達した。 この頃からディズニーはアニメ版の人気を当て込んだ実写化を進めてきた。「美女と野獣」や「アラジン」、「ライオンキング」などが成功した一方、「ダンボ」のように低迷した実写版もある。 3月20日に公開された「白雪姫」の4月5日までの世界興行収入は1億4870万ドル(ボックス・オフィス・モジョ調べ)。2億7000万ドルとされる制作費の回収に向けた長期興行の実現が危ぶまれている。 「白雪姫」の不振は主演女優のレイチェル・ゼグラーさんの物議を醸す言動が主な原因とされているが、作品の内容に関する観客の評価も「B+」に止まった。王子様が登場しないーなど実写版の独創的な展開が、原作の世界観を愛するファンを遠ざけたという指摘もある。 「白雪姫」の不振を受けて、ディズニーが「塔の上のラプンツェル」の内容を見直すのかは不透明だ。 13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 10:55:07.96 ID:WMmQU2br0 次もその路線だったのかよ 9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 10:52:11.25 ID:cDauy+120 これも黒人で実写化すんの? 頭の悪いメリケンは間違った多様性にいつ気づくのかね 27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 10:58:15.51 ID:16JID98/0 >>9 ラプンツェルが色黒に、フリンが黒人になるんだろう 流石にラプンツェルがチリチリの黒人にはならんと思うが 5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 10:51:17.06 ID:yEaN6gIr0 どうせドレッドヘアーの黒人をラプンツェルにしたんだろ 336 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 13:29:21.59 ID:yxI6wo6x0 >>5 すごく丈夫そう 152 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 11:42:16.10 ID:hqJQUJ1Q0 >>5 どうやって髪を伸ばして塔から降ろすのかちょっと見てみたいw 68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 11:09:27.48 ID:ksRRh6j80 >>5 三つ編みのチャイニーズだろ 黒人ばっかりずるい 265 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 12:47:54.69 ID:BZCDrVyo0 >>68 辮髪はちょっと… 451 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 15:17:56.58 ID:WR/Gpo490 >>265 草 男やないかい! 342 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 13:32:26.27 ID:3n7wMEG00 >>5 19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 10:56:47.53 ID:zCyvaOR30 ちりちり頭のラプンツェルなんてどうするんだろうって興味あったのに 28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 10:58:40.18 ID:0qAahkRw0 調べればでてくるけど 坊主頭の黒人女優予定だった ■参考画像:噂だったジェイダ・ピンケット・スミス 40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 11:00:24.58 ID:jckg3N6g0 >>28 坊主頭じゃ話変わるやんw 55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 11:05:18.42 ID:lY0AHVpU0 >>28 逆に改変に興味をそそられて困るなそりゃ。 117 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 11:29:10.84 ID:iXyHMA3t0 >>28 必要な時にだけネビラチェーンみたいに出てくんのかね 222 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 12:17:55.31 ID:Tt3yTfAQ0 >>117 ヒゲかワキ毛でなんとかしようとしたのでは? 139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 11:38:18.04 ID:6g1ZnsF90 >>28 マジかよピノキオ 144 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 11:39:52.90 ID:/BZ1wdjO0 >>139 高僧やんw 196 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 12:03:20.84 ID:plyGf68p0 >>139 悪魔やんw 146 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 11:40:02.44 ID:tnH9WwjA0 >>139 これはまじで笑う ハエかよ 363 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 13:42:12.62 ID:3n7wMEG00 >>139 381 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 13:53:29.24 ID:CpJmJ7Ug0 >>363 ウィザードリィのマイルフィックの元ネタコレだな、まんまだ 341 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 13:32:20.13 ID:5yAkErfT0 >>139 「ピノキオ」でブルーフェアリーを演じたスキンヘッドの黒人女優は、今度はミュージカルでイエス・キリストを演じるらしいな 254 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 12:41:05.74 ID:L03zBxja0 >>139 これコントにしか見えねーがメリケン人大丈夫なんか 俺コントの世界に生きてない?ってならんのかね 260 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 12:45:35.13 ID:GarnEPql0 >>254 最近の歴史モノ 278 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 12:53:27.35 ID:lY0AHVpU0 >>260 YASUKEスピリットを感じる。 269 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 12:50:25.19 ID:/N36gZPd0 >>260 本気で歴史改変したいだろうな 281 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 12:55:21.03 ID:KBsoEt3r0 >>260 歴史もので人種違うって完全に歴史改竄じゃんw 288 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 12:58:45.54 ID:mn0FuaC30 >>281 でもさ、人種のこと言い出したら日本の劇団とか やってられないじゃん? ロミオとジュリエット→白人 白雪姫→白人 ベルサイユのばら→白人(原作は日本人だけど) ベルばら無しで宝塚はもたないぞ? 296 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 13:04:35.53 ID:GarnEPql0 >>288 実在の人物を演じる際は、肌の色を合わせた方が良いと思うんだよね… 日本の劇団なら仕方がないけど、アメリカやイギリスには白人の俳優が大勢いるだろうに、何故黒人俳優が実在した白人を演じるの?と思う 429 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 14:37:51.55 ID:qXPD+oOd0 白雪姫なんだからラテン系女優を入れたら駄目だろ 茶雪姫にでも変えろ 原題にこだわるんじゃねぇよ 431 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 14:39:55.88 ID:x7yc5bQA0 >>429 吹雪を生き延びた強靭なフィジカルを持つから白雪姫 280 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 12:54:54.83 ID:GarnEPql0 ちなみに、こちらはミュージカル「美女と野獣」 286 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 12:58:02.36 ID:mx3NxP5B0 >>280 野獣しかおらん!? 美女は何処に消えたの? 292 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 12:59:54.00 ID:iSEjf+d00 >>280 The Beast & Beast 334 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 13:28:14.21 ID:+vykYcAX0 >>280 王子の片足が欠損してるけど原作でもそうだったの? 306 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 13:12:57.30 ID:hn59HJgx0 ミス・フランス2025 3位 ミス・フランス2025 1位 (赤いドレスの人の隣) 307 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 13:14:40.88 ID:+tk4AqiS0 >>306 何の我慢大会? 345 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 13:33:57.33 ID:CpJmJ7Ug0 >>306 後ろの赤いドレスの人の方が全然可愛いのは笑うしかないw ミスってなんじゃろ 481 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 17:01:57.39 ID:zCvJxmSq0 >>345 >>306の赤いドレスの人はミス・フランス2024の優勝者らしい 普通にかわいい人だが、「痩せすぎ」等と批判された模様 8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 10:52:10.61 ID:FB7XZft/0 ポリコレってなんで流行ったの? 稀代の詐欺師じゃん 236 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 12:28:06.83 ID:vnr0dfy70 >>8 そりゃ利権だろ 差別は許さない!ただし何が差別かは我々が決める! 差別認定されたく無ければ我々を顧問として雇え!そして寄付しろ! 380 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 13:53:16.04 ID:Ltyd+8l90 >>236 スクエニのヤツがまんまコレだもんな 225 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 12:19:17.25 ID:YmbxmqpS0 >>8 ポリコレに配慮してるかを審査する団体が有料で審査する 審査を通さなかったり不合格の作品を公開すると不自然な不買運動が発生するので審査する団体に配慮した内容にして審査して貰わないといけない 180 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 11:56:52.56 ID:FOqeg24h0 >>8 もとは少数派や偏見にさらされてる集団に配慮した言葉選びや考え方をさす言葉で、要は反差別なんで、まともな奴らの間に広まるのは当たり前 それが、正義や道徳を口にすることで利益を得る道徳事業家や他人からモラルある人間であると評価されたいイイネ中毒者が自分の存在を示そうと大喜利を始めたせいでひどい有り様になって今に至る 必要な対策は限られるし、マイナスをプラスにする対策は考えつくのが困難なのにたいして、世にある何かに文句をつけるのは簡単なんでポリコレ大喜利は大半が何かを無くせ、誰かを降ろせとなり、キャンセルカルチャーと呼ばれ、多くの人から反感をもたれるまでになったと 20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 10:57:21.91 ID:wMoFi6g10 黒人やLGBTの連中が望む映画作ったのに何で見に行かないんだよ 17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 10:55:58.32 ID:cDauy+120 黒人を主人公にしたきゃ黒人の国にある話でもやれば? 探せばおとぎ話の一つや二つくらいあるだろ 無ければツチ族とフツ族の抗争の中で生まれた禁断の恋愛話でも創作してみろよ 268 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 12:50:07.04 ID:m1zDIINB0 >>17 実際アフリカではちゃんと自分達の地元の神様をモチーフにしたヒーロー漫画を作ったりしてるらしい アメリカにいるのはいつまでも奴隷気分なのにね 22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 10:57:43.34 ID:jckg3N6g0 原点に帰って、ちびくろサンボの実写版はどうだろう? 塔の上のラプンツェル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2025.04.06ディズニー(出演)Happinet (2014-07-16T00:00:01Z)¥6,750 (コレクター商品)Amazon.co.jpで詳細を見る ダーウィン事変(8) (アフタヌーンコミックス)posted with AmaQuick at 2025.04.06うめざわしゅん(著)講談社 (2024-11-21T00:00:00.000Z)¥792Amazon.co.jpで詳細を見る…