転載元: ネギうどん ★ 2025/04/05(土) 12:57:56.07 ID:3dELdcD39 タレントのゆきぽよが30日のABEMA的ニュースショーに出演した際に、二郎系ラーメン店での失敗談を明かした。 先日、南海キャンディーズの山里亮太があるルールを知らず“やらかし”をしてしまったことが話題になった。山里が単独ライブで訪れていたのは大分県別府市。別府には町中に200円程度で入れる温泉が多数あり、山里も駅前の温泉に入った。実はこのとき、別府温泉に代々伝わる「鬼のルール」を山里は知らなかったという。 かけ湯をしてから湯につかったが、別府温泉はとにかくお湯が熱い。山里はふちに腰かけて足だけつかることにした。実はこれこそが「別府温泉初心者」が犯してしまう最大のミスで、地元の男性に「別府はな、ふちに座っちゃいけない。30年前やったら、あんた死んでるよ」と、声をかけられたそう。別府温泉では、お風呂のふちに腰をかけるのはご法度だという。 この話題をきっかけにスタジオでは、「観光地や常連客の集う場所で独自のルールを知らずに怒られたこと」というテーマでトークを展開。 すると、ゆきぽよは「二郎系ラーメン」でのエピソードを披露。「食券買って、普通のラーメン屋さんだったら『すいません』って店員さんにお願いするじゃないですか。『すいません』て声かけたら『今じゃねえ』って怒られちゃって」と、店員の思わぬ反応に委縮してしまったそう。 なんとか食券を渡すことはできたそうだが「二郎系ラーメンって、みんな呪文みたいな『マシマシ』『モリモリ』みたいに言うじゃないですか。それを調べなかった私も悪いんですけど、初めて行ったときにうまく言えなくて。店員さんからもお客さんからも冷ややかな目で見られたから、それからはちょっと行きにくくなっちゃって。それから1回も行けていない」と、足が遠のいてしまったことを告白した。 (『ABEMA的ニュースショー』より) 5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/05(土) 13:00:48.15 ID:bY29/8rL0 それならいいわ、金返してくれと言って帰ればいい。…