
1: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:20:44.777 ID:7zHPYrRQa 大宮(埼玉県)から小田原なら電車のグリーン車で座って日帰りで行ける 金沢とか北海道は高すぎる ってなわけでどうよ? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:21:43.491 ID:LO2Psv8d0 時間とID次第 3: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:22:10.485 ID:7zHPYrRQa >>2 ??? どういうこと? かかる時間は2時間30分らしい 4: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:22:58.803 ID:7zHPYrRQa 本当は金沢とか北海道行きたいんだけど6万は高い… 小田原なら片道2000円ですむ 5: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:23:05.880 ID:lHBM+TWa0 時間とID凄いな 9: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:23:54.384 ID:7zHPYrRQa >>5 おおーラッキー7やん これなら運良さそうね 6: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:23:24.791 ID:99+pwtNpM 神奈川なら三浦もあるよ 7: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:23:32.590 ID:iB8WCdiu0 記念パピコ 12: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:24:32.323 ID:7zHPYrRQa >>6 三浦かあ 三浦半島だっけ? そこは美味しいの? >>7 ありがとう でどうなの? 8: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:23:42.246 ID:4U8Yyq1Aa 小田原なんてかまぼこしかねーぞ 魚食うなら漁港ある鴨宮だろ 10: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:23:56.464 ID:aWnJ/pp10 凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww 14: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:25:05.423 ID:7zHPYrRQa >>8 鴨宮どこにあるん? 大宮から一本でグリーン車でいける? >>10 気付かなかったわ 11: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:24:04.044 ID:Vndbzzm1p 観光客向けのぼったくりばっかだよ 葉山とか行った方がいい 15: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:25:24.425 ID:7zHPYrRQa >>11 そうなのね… 葉山は初めて聞いた 大宮から行きやすい? 19: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:27:02.622 ID:M4SV3Yzi0 >>15 築地行く方が良いんじゃね 22: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:29:17.237 ID:7zHPYrRQa >>18 三陸って岩手だっけ? 三陸は金沢や北海道よりは安くて近いんかね? >>19 やっぱり築地になるか 無難だもんなあ 28: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:32:05.093 ID:M4SV3Yzi0 >>22 寿司や海鮮丼なんかだと、地域より店で当たりハズレあるしなあ 築地で定評ある店入っておけば旨いもの食えると思うぞ 13: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:24:42.087 ID:xlBDjPXgp かまぼこなら 16: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:25:43.784 ID:HRC2qwPe0 国内で新鮮な魚食えないとこないだろ 17: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:25:53.888 ID:Vndbzzm1p かまぼこもフィリピン人が工場で作ってる 21: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:28:30.484 ID:7zHPYrRQa >>16 そうなの? 港近くなら新鮮なんじゃないの? 船の上のが良いのかな? >>17 へぇ かまぼこはどうでもいいや 18: にゅっぱー 2022/10/09(日) 00:26:22.039 ID:IU/PE8wj0 神奈川に住んでるけど三陸で食べたらもう他は無理になった 23: にゅっぱー 2022/10/10(月) 05:03:16 早川は微妙やけど一回くらい行く価値ある 築地や豊洲近くの定食屋が安くて美味くて最強 引用元:…