
1: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:23:19.927 ID:xZW8QfGY0.net 守ってくれる側だろ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:24:02.005 ID:uOXRqHRTd.net いざというとき守ってくれないこと多いぞ 3: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:24:07.958 ID:Haqymui00.net 守ってくれないだろ 4: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:24:08.720 ID:a2hRPfQP0.net ヒント:犯罪者は守ってくれない 5: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:24:11.597 ID:j5YHKtCr0.net 自分は絶対に被害者側にならないと思ってそうだよな 6: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:25:16.644 コソコソ物陰に隠れて違反車捕まえるのが生きがいのクソ野郎 事故未然に防ぎたいなら堂々と立って防げよ 11: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:27:42.667 ID:Fel9NF4j0.net >>6 交通ルール守りましょう 15: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:29:24.732 ID:cMidUxwa0.net >>11 そういうことじゃくね? 20: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:30:37.219 ID:xZW8QfGY0.net >>15 そういうことだろ 7: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:26:13.692 ID:1crcVpLI0.net 普通に生きてたら接点持たないよね 8: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:26:43.938 ID:RHINXzyq0.net 昔はやたら職質受けるキモい奴いたらしい 9: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:26:45.804 ID:fSZcCaiRr.net 警察署は駆け込み寺だろ 10: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:27:24.792 ID:j3Xa07Fw0.net カラ出張を内部告発したら干されたとか人間が運営してる組織だから絶対じゃないぞ 12: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:28:30.809 ID:Fel9NF4j0.net >>10 どんな組織もそうだろ 13: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:28:41.559 ID:ViBuS5hp0.net ストーカー事件とか見てるとだいたいておくれになってるよね 14: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:28:48.987 ID:fSZcCaiRr.net むしろ被害者になったとき何にすがればいいんだ?警察じゃないか? 16: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:30:25.362 ID:j5YHKtCr0.net 命張ってもネットじゃ叩かれるだけ 警察のなり手もいなくなってるけどそれでも警察たたきを辞めない人たち アメリカみたいに警察リソース足りなくて略奪や暴行合法化してほしいの? 自分はされる側にならないから安心してんの?反社なの?って思うわ バカとハサミは使いようで警察褒めて気持ちよく仕事してもらった方が一般人は得だよね? 17: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:30:26.411 ID:9pxhW7S50.net 被害者として行っても、ものすごく冷たいぞ 自転車盗まれて交番行ったら開口一番が「被害届どうします?」だったし 18: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:30:27.132 ID:JCDgujCka.net 警察に絡まれたらよくわかるよ 19: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:30:28.081 ID:i8K3oFvr0.net 傷害、ストーカーなど事が起こってからじゃないと相談しても動かないのに ネズミ捕りは事(違反)が起こってもいいように四六時中張ってる矛盾 21: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:31:40.754 ID:cMidUxwa0.net >>20 たぶんオイラとかが言いたいことはこういうことだぞ>>19 22: にゅっぱー 2024/05/17(金) 22:31:45.612 ID:0Mku7q/rr.net ネズミ捕りに怒る人って法定速度守ってない、一時停止止まってないって言ってるのと同じでは… 23: にゅっぱー 2024/05/20(月) 10:09:13 何かトラブル起きて警察に頼っても余計面倒臭いだけだから 盗難届が要るとかどうしても書類が必要とかでもなければ、あんなノロマ共を頼る理由なんか1mmもない 引用元:…