1: すらいむ ★ 2025/03/24(月) 23:58:37.00 ID:NV4MmwXE 夜空を駆ける4本のレーザービーム その正体や役割とは? 美しい夜空を横切る天の川から4本のレーザービームが放たれているように見えるこちらの画像。 ESO=ヨーロッパ南天天文台が公開したものなのですが、CGなどではなく現実の光景を捉えています。 このビームが一体どこから放たれているのか、わかりますでしょうか? 実はこのビーム、ESOのパラナル天文台(チリ)にある望遠鏡「VLT(Very Large Telescope=超大型望遠鏡)」が空に向かって照射させています。 目的は、地球の上層大気にあるナトリウム層に「レーザーガイド星」と呼ばれる“人工の星”を作り出すことなのです。 (以下略、続きはソースでご確認ください) sorae 宇宙へのポータルサイト 3/23(日) 19:49 引用元: ・【天文】夜空を駆ける4本のレーザービーム その正体や役割とは? [すらいむ★]…