
1: 2025/04/01(火) 22:14:45.70 ID:1Gbw2zLN0 何人いるんや おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/04/01(火) 22:15:56.53 ID:u0R9rMFR0 毎年こんな採用してええんか 人余らんの? 6: 2025/04/01(火) 22:17:09.86 ID:agLJnYkaa >>2 毎年同じくらい辞めてく 7: 2025/04/01(火) 22:17:17.87 ID:qMRvNSTy0 >>2 辞める人も多いんでしょう 14: 2025/04/01(火) 22:18:48.74 ID:do5ED1zc0 >>2 離職率くっそ高いんやろ知らんけど 9: 2025/04/01(火) 22:18:05.85 ID:kCde1h8Q0 一万人くらいいるだろこれ 10: 2025/04/01(火) 22:18:43.24 ID:dQ7ivXQ70 100Pしたい 11: 2025/04/01(火) 22:18:43.93 ID:Yo72zkYs0 焦点ずらして見ると字が浮かんでくる奴? 12: 2025/04/01(火) 22:18:44.60 ID:6RCFXSUe0 左うしろのほうにワイが設計した設備が映ってるな 37: 2025/04/01(火) 22:32:24.55 ID:bb5YQR1f0 >>12 何気に凄い人がいて草 39: 2025/04/01(火) 22:33:42.32 ID:HQc2KGfjd >>12 カラーコーンの産みの親いて草 46: 2025/04/01(火) 22:37:14.69 ID:MczIRl+80 >>39 草 65: 2025/04/01(火) 22:57:15.96 ID:A5yi2JaJ0 >>39 草 13: 2025/04/01(火) 22:18:48.16 ID:3dW5brzc0 こういうの辞める前提採ってるから多いんやろ? 21: 2025/04/01(火) 22:19:59.43 ID:1Gbw2zLN0 >>13 定年で辞めるのがこれくらいおるんや 62: 2025/04/01(火) 22:55:44.91 ID:TQHFwErB0 >>21 マジで 22: 2025/04/01(火) 22:20:14.63 ID:iXmdoX0s0 約3000人 なお本社採用は1000人未満 27: 2025/04/01(火) 22:25:55.46 ID:5qkXVKlT0 本社は300人であとは有象無象 28: 2025/04/01(火) 22:28:39.89 ID:J3OVUsJf0 >>27 おまえは有象無象にすら入れないけどな 31: 2025/04/01(火) 22:29:46.43 ID:plqYTGAmd この中の女全員が非処女で毎日セックスしてるってのが信じられないし、気持ち悪すぎる 36: 2025/04/01(火) 22:32:11.25 ID:BhL0CQx8M >>31 航空系はゲイ多いらしいわ ソースは航空系のゲイ 69: 2025/04/01(火) 22:58:49.34 ID:fOEs822K0 >>36 んあーっ 34: 2025/04/01(火) 22:31:12.19 ID:bb5YQR1f0 草 1996~2001年の入社式と比べたら面白そう 35: 2025/04/01(火) 22:31:20.78 ID:HQc2KGfjd ワイのいとこは男やけど機内食作ってる部門のチーフやわ こういう職もあるからほんと幅広い 40: 2025/04/01(火) 22:34:03.23 ID:qMGvuiC90 昔の入社式は自由だったのに誰だよルール作ったの 43: 2025/04/01(火) 22:35:41.72 ID:bb5YQR1f0 >>40 良いねぇ 目が死んでる部分とかがリアル 41: 2025/04/01(火) 22:34:45.16 ID:HQc2KGfjd 空港って通勤大変そうだよな 44: 2025/04/01(火) 22:35:51.44 ID:kRQI4e9C0 >>41 大変だし仕事帰りにパッと入れる店もないしな 50: 2025/04/01(火) 22:42:20.87 ID:HQc2KGfjd グランドスタッフって年収500万くらいかね? 54: 2025/04/01(火) 22:51:11.78 ID:GDJmiZvO0 >>50 そんなにない めちゃくちゃ安い 55: 2025/04/01(火) 22:52:33.82 ID:bJT4yZyL0 12,854人の社員数なのに3000人入社って離職率高過ぎじゃね? 59: 2025/04/01(火) 22:54:51.86 ID:q0H/6OyY0 >>55 関連子会社とかも合同なんやろ さすがに3000人みんな本体じゃないよ 航空は物流部門もめちゃくちゃあるからな こん中にはトラックの運ちゃんもいるはずや 61: 2025/04/01(火) 22:55:22.63 ID:xrWE/5EL0 82: 2025/04/01(火) 23:04:45.92 ID:0cfmKbm30 弱者男性は入れない会社やねw おすすめピックアップ 引用元:…