1:名無し: 2025/03/31(月) 11:13:42.119 ID:ddi.W3ptZ 【独自】車いす生徒の入学断る 香川の私立高、面談なし - ライブドアニュース手足が不自由なため電動車いすを使う香川県の中学3年の男子生徒(15)が、志望した複数の私立高から設備面などを理由に入学を断られ、受験を断念していたことが29日、分かった。保護者は中学校長を通じて受け入れの可否を問い合わせたが、高校から面談の提案や直接説明を受ける機会はなかった。学校側の対応は障害者差別解消法の趣旨に反する可能性がある。昨年4月施行の改正障害者差別解消法は、私立学校を含む全ての事業者に対し、ルールの柔軟な変更など「合理的な配慮」を義務付けた。文部科学省は対応指針で、代替措置などの解決策を検討するため、当事者と話し合う「建設的対話」を求めている。全文はこちら 3:名無し: 2025/03/31(月) 11:14:56.814 ID:3vgq5qBLK まぁ私立ならしゃーないんじゃね 247:名無し: 2025/03/31(月) 11:58:45.630 ID:0tlTsTFsO >>3ワイもそう思う 264:名無し: 2025/03/31(月) 12:02:55.179 ID:CfpFN/SZc >>3しゃーないという対応するなら学校法人返上しないとね文科省も法人認可取り消しに向けて動かなあかん 411:名無し: 2025/03/31(月) 12:24:06.002 ID:OJeVDePQr >>3じゃあ行政とメディアからガン詰めされるのもしゃーないな 8:名無し: 2025/03/31(月) 11:16:12.823 ID:LMSV/R2W3 私立のくせにエレベーターないんか…