1: シャチ ★ 2025/03/11(火) 20:40:24.20 ID:APAAE4eb9.net 2030年のコメの輸出量を35万トンに伸ばす目標を設定する方向で、農林水産省が検討していることが11日、分かった。 全文は以下ソース3/11(火) 19:33配信 時事通信 38: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:45:51.92 ID:1bdvUSeM0.net 日本人には高い値で売りつけて外国にばら撒く 8: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:41:58.85 ID:pELQjgol0.net それを国内に回せば いいんじゃないの? 19: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:43:42.74 ID:1bdvUSeM0.net え?国内で品薄煽って値段つり上げてんのに輸出するん? 22: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:44:09.17 ID:1Uc59Lzy0.net わざわざ減反しておいて 29: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:45:04.34 ID:vTHEj4I50.net 不足してるんじゃなかったんか? 44: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:46:37.78 ID:opP5LOoB0.net >>29 なんで不足してるかっていったら日本人の需要に合わせた生産量しかなかったから 減反せざるを得なかったって話 世界的にもっとジャポニカ米の需要があれば減反の必要はなくなる 37: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:45:47.66 ID:kikwuQI50.net 何から何までやる事がちぐはぐだなこの国の行政は 45: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:46:39.00 ID:a/hggo9E0.net いや、輸出すんなよw 55: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:48:30.89 ID:jMuUvg720.net そら外国に売りつける方が儲かるもんなぁw 日本人に食わせる米はねえw 58: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:48:43.71 ID:whInm/Jx0.net 海外に売ると還付金で消費税減るじゃんね 消費税還付金という輸出優遇はやめたほうがいいと思う 59: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:48:56.17 ID:mU+Dk9+U0.net 足りないのに輸出… って事は日本人は安いコメを輸入して食べるんやな 60: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:49:14.28 ID:uN68k9Xf0.net 日本人に日本米を食わせたくないという強い意思を感じた 63: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:49:41.63 ID:d57qCKXq0.net まぁ輸出した方が高く売れるからな 71: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:50:33.77 ID:n8zq0mXy0.net >>1 今この状況で何を言っているんだ君は? 80: 名無しどんぶらこ 2025/03/11(火) 20:52:39.61 ID:W1CyMyok0.net 輸出はありだろ 問題は生産調整 沢山作って沢山売れよ 保守速報の応援はこちらへ 【超絶悲報】日本、完全に敗北をしてしまう・・・・・・ 新ニーサで1800万最速でsp500とかに全力したら数十年後運用益が非課税でとんでもなくなるんやが it follows where you go 【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功 河野太郎に訴えられました 引用元:…