転載元: 514: どうですか解説の名無しさん 2025/02/23(日) 19:09:37.55 ID:N6BpzLuC0 ▼投手陣は先発・涌井が初回に4失点 涌井に限らず、投手陣は課題がものすごく露呈した。オープン戦だからいいやじゃなくてね。 制球か球の強さかテンポか、課題をつぶさないと痛い目に遭う。恥ずかしい姿はお客さんに対して失礼。選手にそういう話をしてきた ▼8回無死一、二塁のベンチワーク。バスターエンドランの津田は空振りで二走・石橋は盗塁死 いろんな形を試したい。二塁走者が石橋で「そんなサインが出るわけない」と思われるのも嫌。 誰が走者でも、誰が打者でも、サインはありますよと。失敗みたいな感じで終わりましたけど、選手たちにも意識させる。 そして、阪神さんにも、「何してくるか分からないよ」というものを見せた。一番は意識を持たせること。 常にセオリー通りでは面白くないじゃんって俺は思う。オープン戦でしかできないことはある。 シーズンへ自信を持つために、試したいことはまだまだたくさんある。意図はある。チャレンジしたい。選手に植えつけたい 517: どうですか解説の名無しさん 2025/02/23(日) 19:11:03.85 ID:lGSOFkqm0 >>514 ペナントでやらないことを試しても意味がない…