
1:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:03:13 ID:OBug なんでこんなことせなあかんのや大学ちゃんと出ておけばよかったわ。 2:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:03:32 ID:drVM 単純作業の方が楽やん 3:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:03:38 ID:MxuL 今日は何やってきたんや 4:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:03:42 ID:1YpC ワイももうやだ辞めたい 5:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:03:45 ID:8sq1 心を無にするんや 6:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:03:54 ID:Qfa8 もう気が狂うほど気持ちええんじゃ 7:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:03:56 ID:MxuL 心を透明にしろ 8:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:08 ID:uJ4f 給料次第 9:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:17 ID:drVM 考えなくて良いやん 10:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:19 ID:dnWb がんばってねえらい? 11:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:27 ID:Az9K 単純とは 12:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:30 ID:dQIJ 偉い人はそれを明鏡止水と呼ぶ 13:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:30 ID:ek2b でも大卒のワイは今作業所で働いとるで 37:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:07:34 ID:OBug >>13A型作業所とか? 39:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:08:18 ID:ek2b >>37せや!同僚みんな闇深くて笑う 14:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:42 ID:r7pC ワイ大型旋盤工単純作業が羨ましい 15:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:45 ID:MxuL 精神崩壊するで 16:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:56 ID:8sq1 精神科コースなる前に辞めろ 17:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:04:59 ID:drVM 複雑作業の方がストレスでおかしくなるやろ 18:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:05:12 ID:OBug 大手の工場やから手取りで30万円やけどおかしくなりそうや 32:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:52 ID:1YpC >>18ナカーマワイは時給2500円やから定時でも手取り30万超えるけどもうおかしくなってきてる 38:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:07:45 ID:8sq1 >>32時給よすぎんか裏山 19:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:05:24 ID:MxuL ええやん 20:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:05:24 ID:jJsi でもお前には複雑なメンテナンス系全部覚えられんのか?単純作業でええなら幸せだぞ 21:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:05:30 ID:8sq1 めっちゃ給料ええやん! 23:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:05:48 ID:OBug >>2112時間拘束されるで。 25:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:15 ID:8sq1 >>23あっ、、(察し) 22:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:05:48 ID:dQIJ 単純な程無駄がないから沢山稼げる 26:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:16 ID:o5Lw 仕事変わってくれ単純作業は得意や 28:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:31 ID:YwNR 頭おかしいから単純労働しかできんだけや 29:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:40 ID:w84q 4勤2休? 31:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:47 ID:OBug >>29yes 34:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:58 ID:YwNR >>31最悪で草 30:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:46 ID:r7pC φ1000の品を寸法公差0.1以内に加工しろなんか無理やん 33:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:06:55 ID:bcfm ワイもやりたい休みいらない 35:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:07:07 ID:O49M 飲食やれば? 36:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:07:26 ID:1bkC 何歳?いつまでやる気? 40:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:08:34 ID:OBug >>36今年で24歳やが、ワイは技術ないからな。。 41:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:08:40 ID:8sq1 ワイもA型作業所! 42:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:08:56 ID:OBug >>41A型なんて最低時給しか保証ないやん。 43:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:09:22 ID:r7pC QCとかういう嘘発表会 44:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:10:17 ID:LmU7 AIに変わられる職業かの? 45:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:10:41 ID:OBug >>44いや、、、あえて人間にやらせるような仕事かな。。。」 46:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:10:43 ID:YNaw 刑務作業かな? 47:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:11:07 ID:UdG3 いや、手取り30万のデスクワークなんてかなり仕事限られるで?そのまましがみつこうや 48:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:11:38 ID:OBug >>47だよねーでも深夜労働あるしからな。。8、5時の仕事がしてみたい。 49:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:11:42 ID:pS2M ワイなんかその手取りの半分で草 50:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:12:18 ID:1YpC >>49さすがに転職すべきでは? 51:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:12:25 ID:pS2M >>50辞めるで 52:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:12:47 ID:8sq1 イッチが仕事続けられてるのえらい 53:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:12:49 ID:OBug A型作業所いってる人って基本的に障害年金もらっているやろ。 54:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:13:18 ID:dQIJ イッチは凄い 57:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:15:03 ID:J6c3 わいは工場事務で今も夜勤だけどシフト上1人しかおらんし最高やぞ 58:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:15:33 ID:8sq1 人間関係の善し悪しがカギとなる場合も 60:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:18:15 ID:OBug >>58人間関係は良好や 61:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:19:20 ID:OBug 大学卒業しておけば総合職に行けたのに。 62:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:25:41 ID:OBug A型作業所ってなにするん? 63:風吹けば名無し 23/02/01(水) 21:32:41 ID:OBug B型作業所とは違うんか。。。 via:…