1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/20(木) 18:53:01.32 ID:GPWBF5xn0●.net BE:178716317-PLT(23222) 男性が女性にAEDを使うと「性被害などで訴えられるリスクがあるので、使わない方がよい」と呼びかける情報が、何度も拡散しています。 警察庁は訴えられた事例を「把握していない」と取材に答えましたが、これだけでは「訴えられるリスクがない」とまでは言えません。 「◯◯がない」と証明するには全ての事例を調べる必要があり、いわゆる「悪魔の証明」です。 一方で、証明が困難だからとこのような情報を放置しては、AED使用をためらって、女性の命を脅かす事態を招きかねません。 日本ファクトチェックセンター(JFC)は警察や専門家への取材で、AED使用をめぐる現状をまとめました。 結論を先に言えば、必要なときはためらわず、女性にもAEDを使いましょう。 拡散したひろゆき氏の投稿 1月22日には、多くのフォロワーがいるひろゆき氏が、YouTube動画を引用する形で、Xへ次のように投稿しています。 「過去に女性にAEDを使って救命した男性が「強制猥褻罪」の被害届を出されて、警察に事情聴取されたことがある。 和解で決着したとのことですが、リスクがあるのは事実なんですよね。 『危うきに近寄らず』になってしまうのは、致し方ないかと。。」 以下略 引用元:…