
1: 2022/04/01(金) 00:39:18.51 ID:6SarZ+CzdUSO おすすめ記事ピックアップ!【3.7万いいね】ネッコ、コタツを前に荒ぶってしまうwwww「嫌なら見なければいい」←これどう思う?ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwwwワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果メルカリでトラブってるんやが助けてくれパチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」外車に乗ってるやつに聞きたいんだがブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな 2: 2022/04/01(金) 00:39:30.16 ID:6SarZ+CzdUSO バスに良いイメージない 3: 2022/04/01(金) 00:39:38.11 ID:6SarZ+CzdUSO 今は違うん? 7: 2022/04/01(金) 00:40:21.92 ID:ifhQ3MnG0USO なかやまきんに君かな? 8: 2022/04/01(金) 00:40:25.26 ID:X2phZaFyMUSO 行くなら行くって知ってるだろ 9: 2022/04/01(金) 00:40:43.58 ID:6PxGgbpC0USO いや面白いスレだった すいません 11: 2022/04/01(金) 00:41:41.32 ID:bIvi9U4z0USO 203は金閣寺に行くのですか? 12: 2022/04/01(金) 00:41:46.40 ID:T30dd/iv0USO 50番のバスにわかりやすく書いてるやろ 13: 2022/04/01(金) 00:41:54.64 ID:1NEIvKN40USO ぶん殴られなかっただけ有難いと思え 14: 2022/04/01(金) 00:42:01.30 ID:XUDM6ISJdUSO 金閣寺行くなら乗るって言ってるだろ! ってキレれば勝ちやったのに 勝ち確逃しとるで 19: 2022/04/01(金) 00:43:59.48 ID:ZL5Zz18e0USO パワー!! 20: 2022/04/01(金) 00:44:27.95 ID:/90wB2Z+0USO 親切にしてもらって当たり前だと思うなという社会勉強できたならいい修学旅行じゃない 22: 2022/04/01(金) 00:45:31.09 ID:QI5R6sR60USO >>20 仰る通りやね 23: 2022/04/01(金) 00:45:39.33 ID:kdjMSB6Z0USO 新潟のバスめっちゃよかったわ 観光バスばりのガイドしてくれる運転手やった 毎日乗ってる人からしたら迷惑かもしれんが 25: 2022/04/01(金) 00:45:54.38 ID:0MoC27cEdUSO これガチでやられたことあるわ 京都市民なら絶対思い当たる節あるやろ 29: 2022/04/01(金) 00:47:29.99 ID:1Rc+oYx40USO >>25 子供頃は親切に教えてくれたし大人になってからはそもそも聞いたことないわ聞かんでもスマホで分かるやろ 26: 2022/04/01(金) 00:46:29.94 ID:wMJW9868pUSO 金閣寺が正式名称じゃないからみたいなそういうネタじゃなくて? 28: 2022/04/01(金) 00:47:28.15 ID:aarua+DB0USO 行き先ルーレット 31: 2022/04/01(金) 00:48:42.18 ID:UfEJP/Vf0USO 毎日そんな問答しとるから感覚が狂っとるんやろうな 34: 2022/04/01(金) 00:50:32.14 ID:xPbVwdeK0USO 京都市民は観光ガイドやないんやぞ? そこから出直せや 35: 2022/04/01(金) 00:50:47.30 ID:msC9YQyZaUSO 京都人ってリアルで性格悪いだろ 駅員にちょっとわからんこと聞いたらすげえ不愛想な対応されたわ 36: 2022/04/01(金) 00:51:03.04 ID:KJNwCp750USO めちゃくちゃ遠いよな金閣寺 39: 2022/04/01(金) 00:52:06.42 ID:xXeXnpRLMUSO それが何か問題なの? 関西では普通の対応なんだけど 関東では違うの? 似たようなものだろう 40: 2022/04/01(金) 00:53:14.94 ID:mZ0OoyNp0USO >>39 関東は親切だぞ 41: 2022/04/01(金) 00:53:53.42 ID:dQjDI3qA0USO >>39 主語でっけぇなおい お前は全ての関西人の思考を統べる者なの? 49: 2022/04/01(金) 00:57:08.73 ID:FWxPtvpd0USO >>39 標準語で言うのかw 42: 2022/04/01(金) 00:54:00.76 ID:5OnHWGwx0USO 関東だと関東バスが以前は荒っぽかったけど今はどうかな 53: 2022/04/01(金) 01:01:30.96 ID:oPW4QZwh0USO 15年くらい前に京都行ったときバスやらタクシーがめちゃくちゃクラクション鳴らしまくってたけど今でもそうなん? 横断歩道渡ってたらクラクション鳴らされて歩行者に割り込むように右左折してくとかめちゃくちゃすぎてドン引きしたわ 57: 2022/04/01(金) 01:05:03.19 ID:2MDWW3lOMUSO >>53 タクシーはクソやけどナンバーをタクシーセンターにチクると呼び出し説教のコンボ食らわせれるで 54: 2022/04/01(金) 01:02:05.24 ID:LTBnrsru0USO 京都ってみんなこうやで 56: 2022/04/01(金) 01:02:58.61 ID:vRp0RBJPdUSO 長崎市の車のマナー良すぎてビビった 道路近くで渡ろうとしてたら90%完全停止して譲ってくれる 引用元: 1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku bold;color:#800080;" class="t_b"> 俺「えっ…」 運転士「乗るのか乗らないのか、どっちなんだい!」イライラ 俺「乗ります…」 結局金閣寺には行かなかった 中学生のときの思い出…