
1: 昆虫図鑑 ★ 2025/10/04(土) 08:39:30.13 ID:BFRrFVn9 国家情報資源管理院(国情資院)大田(テジョン)本院電算室で火災が発生してから1週間が経過したが、依然として復旧中だ。昨日午後(2日)基準で電子政府業務システム647件のうち115件(約18%)だけを復旧した。膨大な被害規模を考慮してもかなり遅い。国連が評価した世界最高レベルのデジタル政府だと広報してきたが、今回表れたものは基本的な安全管理もできていない外華内貧「IT強国」の素顔だ。最も大きな問題はデータバックアップ(複写・保存)とシステム二重化(重複構築)の不在だ。二重化適用システムは47件(7.2%)にすぎず、248件(38%)は二重化とバックアップが共にない。 特に衝撃的な点は中央部処の公務員12万5000人が使用してきた業務用クラウド(オンライン保存装置)の「Gドライブ」がバックアップもなく全焼したという事実だ。8月末基準でGドライブに蓄積された858テラバイト(TB)の膨大な資料があっという間に消えたのだ。政府はGドライブを「タ」級システムに分類して外部バックアップを義務化せず、低性能・低価格型装備だけで運用した。2018年以降、業務資料を個別PCでなく必ずGドライブに保存するよう指針を出した状況であり、被害は致命的だ。所属公務員全員がGドライブを使用してきた人事革新処は部処の業務がまひしている状況という。朝鮮時代にも王朝実録を5カ所に分けて保管したが、21世紀のデジタル政府がそれにも及ばないバックアップ体系を運営してきたのだ。 IT業界では「3-2-1」バックアップという原則があるという。写本3カ所、他の保存装置2カ所、外部1カ所の分散保管が基本ということだ。今回の事態はバックアップを一部の重要システムにだけ適用する接近自体が誤っていることを示している。政府は今回の事態をきっかけに情報インフラ管理体系を根本的に見直す必要がある。 このほかにも人災が疑われる状況が多い。バッテリー推奨使用期限(10年)の交換勧告を黙サツした事実も明らかになり、バッテリー移転作業に零細通信設備業者のアルバイトが投入されたという証言までが出てきた。高度な安全が要求される作業を非専門業者と非熟練者に任せたとすれば明白な安全不感症だ。無停電電源装置(UPS)とリチウムイオンバッテリー移転過程で電気工事安全守則を守らなかった状況も表れた。警察は当時作業者が安全規定を守ったかどうかなどを徹底的に究明しなければいけない。 政府は火災直後に4週以内の復旧を公言したが、今の状況では履行が不透明だ。秋夕(チュソク、中秋)連休中、火葬施設の予約など国民の生活と直結したサービスの不便が避けられない。政府は長い連休期間を活用して復旧に拍車を加えることで、国民の不便と不安を最小化しなければいけない。 *関連スレ 【ハンギョレ新聞】「復旧に1カ月」焼けた韓国の96システム…災害復旧システムの構築はゼロ [9/30] [昆虫図鑑★] 【東亜日報】 バッテリー火災に無力な消火器で初期対応、国情資源の被害拡大 [10/2] [仮面ウー★] オムロン 無停電電源装置(常時商用給電/正弦波出力) 550VA/340W BW55T ブラック 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:41:14.16 ID:14t9I92z >>1 自称IT先進国スムw 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:40:04.81 ID:wtAWWNVX 2なら正社員 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:42:08.69 ID:kGPG509x そもそも朝鮮人に危機管理能力を求めることに無理がある あんなおその場しのぎでその日その時さえ良けりゃそれでいい民族に 「もしものときに・・・」なんて概念があるわけがないwwwwwwwwwwww 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:42:27.71 ID:LtSkPcge > 外華内貧 韓国にピッタリな言葉じゃないか。顔も整形だし 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:43:09.57 ID:xOWWAXu6 インフラ整備のタイミングで一時期ネット回線の通信速度が速めだっただけでIT強国言ってたのは滑稽やったなー 7: 神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A 2025/10/04(土) 08:44:49.53 ID:eGu717V4 UPSがタヒを出したなら分かるが、どういう構造なんだよDC 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:45:11.46 ID:Za/RzHXy チョンにとって 「お金>>>>>安全」 だから 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:45:53.72 ID:kGPG509x 鉄道も道路も電気も上下水道も電気も 学校も病院も役所も港湾施設も すべて日本が整備してそれをタダで恵んで貰った失敗腐敗国家 10: チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2025/10/04(土) 08:46:11.66 ID:ydkzFkyg UPSって別の部屋または別の建物に置く物だと思ったが違うのかな バッテリーだと爆発したら怖いから遠く離れるようにするんだろうし 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:48:49.23 ID:Mwi+s9NY >>10 たしかそういうふうに移設工事中に燃えたんでなかったっけ? 13: チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2025/10/04(土) 08:49:28.08 ID:ydkzFkyg >>12 最初の設計地点でミスってる・・・ 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/04(土) 08:47:13.85 ID:4YpqXnVz ウリナラはジャンボリー強国なので、データセンタは不要ニダ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…