1: おっさん友の会 ★ 2025/02/16(日) 13:24:53.45 ID:0UkrFwFo9.net 14日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、トランプ政権が13日に勤務歴1~2年の連邦政府職員の大量解雇に着手したと報じた。試用期間中の職員が対象で、最大で約20万人以上を解雇する可能性がある。トランプ大統領は実業家マスク氏と共に政府の規模を縮小する方針を掲げている。 全文は以下ソース産経新聞(共同通信) 29: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:32:43.21 ID:VWxOJPpw0.net 多様性で雇ったゴミ、スパイ一掃w 6: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:27:41.58 ID:9AdZvc5M0.net 正社員を守る日本とはまるで違うな。 38: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:35:24.21 ID:jL0cbk030.net >>6 アメリカは猟官制だからね 政権交代の度に大量解雇 7: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:27:52.49 ID:QU9TFpRe0.net 日本も無駄な職員や組織を一掃してくれないかな 8: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:27:57.44 ID:HgkU7Edy0.net 機密情報盗んで持ち帰る時間も与えない さすがとしか言いようがない 9: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:28:06.93 ID:blWqDIjQ0.net 公務員の給料が財政悪化の主な原因だからしゃーないか 15: 警備員[Lv.47] 2025/02/16(日) 13:29:59.53 ID:y+26BrFp0.net 日本もやってほしい。 できれば、地方自治政府もセットでw 17: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:30:31.86 ID:blWqDIjQ0.net バイデンの時に国籍関係なしに大量採用したやつらをまず最初に切ります 18: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:30:32.07 ID:YB1iDdi40.net 敵対派閥が選んだ人間を残し続けるわけもないか 25: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:32:06.50 ID:LzI325PV0.net 日本にもトランプ大統領が必要 26: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:32:11.26 ID:iIMg2iWn0.net 日本じゃこんな思い切ったことは絶対にできないね パワフルなリーダーの号令一つで事がスピーディーに動く様は傍から見ていて実に小気味いいね 30: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:33:13.36 ID:kDusV0Ib0.net >>1 日本の公務員こそ無駄の象徴 33: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:34:13.31 ID:DG9PCxox0.net 日本もやった方がいいよ 35: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:35:02.19 ID:/Lzjcu0h0.net 元々米国って大統領が変わればスタッフ総入れ替えがデフォなんだから、そんな驚く程のことでもない 36: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:35:06.19 ID:jdC0CLzl0.net クリントンのときも10万人規模の人員整理あったような気がする これやんないと政策がスムーズに実行できないんじゃねーの 実行部隊が反政府だとろくなことしねーじゃん 37: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:35:18.18 ID:FLcncvaH0.net 日本もやれ メディア放置の総務省官僚とかクビにしろ 45: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:36:41.01 ID:oAvj5mUI0.net 日本もこれやれよ 無能な高給公務員を切れ 52: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:37:27.38 ID:k4m8Jjtc0.net オバマ以降は民主党系優先で職員採用されてたらいしから当然の処置 58: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:39:28.25 ID:ikm+Ta+f0.net (´・ω・`)ヒャッハーw 素晴らしい!!日本にもっとも必要なもの 59: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 13:40:03.60 ID:8dQH+Sqt0.net 日本もこんな優秀な代表者が欲しかったな 保守速報の応援はこちらへ 【超絶悲報】日本、完全に敗北をしてしまう・・・・・・ 新ニーサで1800万最速でsp500とかに全力したら数十年後運用益が非課税でとんでもなくなるんやが it follows where you go 【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功 河野太郎に訴えられました 引用元:…