1: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:31:42.714 ID:vwcAj3ESp 冒険とか言うならリスク負って危ない橋渡れよ 詐欺かもしれんけど5万振り込んでみればいいじゃん 安全な道ばっか歩こうとして冒険とか言ってんじゃねー 冒険なめてんのか? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:32:35.924 ID:sZOZi0/p0 他人のガキに何マジになっちゃってんの 3: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:32:39.884 ID:X8m37ljf0 危ない橋十分に渡ってるじゃん 義務教育学ばないとかいう 4: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:33:09.622 ID:ffvpVLqU0 好きにやらせてやれよ 数年後ただの一人の人間になった時どうなってるか楽しみだろ 5: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:33:54.635 ID:ydV7ZCSD0 教育を放棄した人生という冒険はやってんじゃん? 6: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:34:19.357 ID:6STXzgWX0 そういうリスクの意味ではすげー冒険してるぞ 7: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:35:04.136 ID:Miojx3ge0 順調に好感度を下げていってリスクを背負ってるだろ 8: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:35:56.398 ID:JTgs807pd いくらルフィでも五万は払わんやろ 9: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:36:19.474 ID:OhshEvwFa だいたい自分で稼いで冒険するよね冒険家って 15: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:40:56.696 ID:vwcAj3ESp >>9 考えたら残り数県なら、ガソリン代高いなら親父と2人でチャリでいけばいいじゃんな これからどんどん南の方に行くんだろ?大きなリュックに色々つめておけばなんとかなるよな 中高生で夏休みにチャリで半周ぐらいする奴もおるし 19: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:42:34.614 ID:6STXzgWX0 >>15 その路線は炎上商法に手を出してないならやったかもな 21: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:44:42.040 ID:vwcAj3ESp >>19 まぁ、ゆたぼんはともかく、あの親父がチャリとか疲れるの嫌だ言うか 10: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:37:25.143 ID:ru3PzSYF0 100万の振り込み確認前から大騒ぎしてたのは正直胡散臭い 11: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:37:42.961 ID:6STXzgWX0 冒険とか革命とかの単語好きだよねこの子 それとも親が好きなのかな 12: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:39:36.060 ID:8jvXP+nMa 仮に自分が不登校だとしたら他人の金で豪遊してモテてしゃーないとか言ってるクソガキを見ても嫌悪感しかないと思う 14: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:40:32.401 ID:ydV7ZCSD0 >>12 は?あの姿から勇気を受け取らないってアンチか? 20: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:43:58.561 ID:vwcAj3ESp >>12>>14 そもそも、ゆたぼんが言ってるのは学校の勉強嫌だとか自己的な理由で学校行きたくなくて行かないとかいう奴だろ? そいつ等は別に元気づけて勇気出させる必要なくね? 問題なのは本人は行きたいと思っててもイジメっ子やクソ教師などなどのせいで行けない状況にある子だよな イジメだけじゃなく対人恐怖症の子とかさ 本音は行きたいと思ってる子に元気づけたり勇気づける必要がある訳で 16: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:41:17.097 ID:6STXzgWX0 >>12 勇気なんて湧くわけないよな むしろ学校行ってない不登校児にダメージ入ってる気がする 13: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:40:09.667 ID:EmNHPl3R0 ちなみにシナリオチャートは親父の自作 17: にゅっぱー 2022/10/30(日) 22:41:42.619 ID:d/csigpp0 都合の悪いことは人のせいにする賢さを学んだ 21: にゅっぱー 2022/11/03(木) 20:09:16 まぁ好きにさせれば良いんじゃない?まだ子供だから信者が金出してくれるけど、コレが30〜40代になったら果たして出す奴はいるのかな? 引用元:…