1: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:52:36.04 ID:/cE/VgEe0.net 「(指定席チケット持ってる奴が)来たらどく、はダメです」 新幹線の自由席が満席!→空いている指定席に一時的に座るのはOK?「予約した人が来るまで…いいでしょ?」 JRに聞いた オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:54:15.95 ID:/Fwi3iCe0.net 予約した人が来るまでって言うけどビビって話しかけられん人もおるしな 12: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:57:53.63 ID:rFHkvdja0.net >>2 職員に言ってもらうだけやん 3: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:54:33.34 ID:Igxv5Bls0.net そらそうやろ 4: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:54:42.78 ID:iAcPUkW10.net わざわざ聞くことか? 5: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:55:49.35 ID:z40dXTT30.net 当たり前やろ 指定も買えへん貧乏人はデッキに新聞敷いて座ってろ 11: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:57:33.75 ID:3AWCoTW+0.net >>5 それも迷惑だわ 6: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:55:54.57 ID:W7kZbgdy0.net まあこういう厚かましい奴は車掌来ないと退かないからな JR側からしたら余計な仕事増やすなと思ってるだろうしこういう見解になるやろ 7: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:56:11.66 ID:NiG0wJgg0.net 指定席の方が混んでる 26: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 12:01:54.36 ID:3AWCoTW+0.net >>7 これ、指定席は格安ツアーとかで詰め込まれてる場合があるって知って納得したわ 伊豆とかに行く特急は自由のが空いてることが多いし 8: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:57:00.36 ID:4Oz3byXc0.net 当たり前体操 9: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:57:23.01 ID:8A5tVgJB0.net 普通全席指定席にするよね 10: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:57:27.00 ID:FH1hs06l0.net 車両間違える奴もおるからなんとも 13: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:57:59.52 ID:wN8mElBlM.net まず自由席券買って指定席の車両に行くという発想がないわ 14: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:58:23.96 ID:COiDND+w0.net 私は虚を突かれた思いをした 15: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:58:52.61 ID:lTo4MKtLM.net 通勤定期はたしか座っていいんだよな 16: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:58:58.47 ID:49uwJzJw0.net 厚かましいババア多いわ はよどけや 17: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:59:11.26 ID:0yzFmORN0.net そらそうやろ こんな当たり前のことをいちいち言わなきゃならんのは空いてるんだからいいでしょ!!とか金もロクに払わないバカで非常識な貧乏人が騒ぐからよ 18: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:59:36.50 ID:9XzD5TDg0.net 指定席車両はいわば2等車なわけ そこに3等の客が来たら2等のお客様の気分を害すだろ 19: 名無しさん@HOME 2024/07/20(土) 11:59:48.20 ID:rFHkvdja0.net バランス良く客配置しなくてもええんか? 一部の車両だけ重くなるのは素人考えだと怖いわ こちらの記事も読まれております。 引用元:…