1: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:32:35.15 ID:WxpsLJdt0.net クロッキー←構造理解に多少有効 模写←3か月上達法の下位互換 デッサン←3か月上達法の下位互換 トレース←ゴミ これがワイの結論や イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:32:48.83 ID:WxpsLJdt0.net 異論は認める 3: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:32:55.69 ID:WxpsLJdt0.net 一応ワイが出した答えや 4: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:33:15.72 ID:WxpsLJdt0.net 反論は一応聞くで 5: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:33:24.26 ID:WxpsLJdt0.net まああるならやけど 6: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:33:33.26 ID:WxpsLJdt0.net 特にない感じかね 7: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:33:34.37 ID:bsxsh3ds0.net 3ヶ月上達法ってなんや 10: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:34:06.38 ID:WxpsLJdt0.net >>7 さいとうなおき先生が編み出した上達法や 好きなイラストレータの絵をみてただひたすらオリジナルの絵を生み出すんや 13: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:34:24.09 ID:lfH30gus0.net >>7 ファッ!? 一言一句同じで草 16: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:35:05.81 ID:bsxsh3ds0.net >>13 ほんまや! 8: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:33:37.59 ID:WxpsLJdt0.net ないならそれでええが 9: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:33:48.09 ID:lfH30gus0.net 3か月上達法ってなんや 11: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:34:17.11 ID:WxpsLJdt0.net >>9 さいとうなおき先生が編み出した上達法や 好きなイラストレータの絵をみてただひたすらオリジナルの絵を生み出すんや 12: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:34:17.77 ID:2XGjayW/0.net 3ヶ月の説明せぇや 18: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:35:48.47 ID:WxpsLJdt0.net >>12 3か月は言葉の通り 一枚好きなイラストレータの絵を持ってきて それと似たオリジナル絵を描いてを繰り返すんや それを3か月すればプロ並みのイラストが描けるって寸法や 55: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:42:04.96 ID:n/libS670.net >>18 背景も描けるの? 61: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:43:48.94 ID:WxpsLJdt0.net >>55 背景は描かなくてええんやないかな あくまで人物画中心でええ ただ気を付けることは作品に対して全部全力投球で取り込むことや 人に絵を売りつける感じで描くことが大事やそうや 14: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:34:57.80 ID:2XGjayW/0.net さいとうなおきの説明せぇや 20: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:36:12.46 ID:WxpsLJdt0.net >>14 さいとうなおき先生はYouTubeで活動してる プロイラストレータ様や 15: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:35:00.08 ID:WxpsLJdt0.net 手段は簡単 一枚好きなイラストレータの絵を持ってきます それに似たようなオリジナルを描きます 書いたら見直します 改善点あればまた描きます 21: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:36:18.15 ID:bsxsh3ds0.net >>15 好きなイラストレーター大暮維人 わいの画力 棒人間 たぶん3ヶ月練習法できんやろ 23: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:36:44.57 ID:WxpsLJdt0.net >>21 できるで 17: にゅっぱー 2021/12/07(火) 22:35:25.15 ID:upOYNsKj0.net サウナ〓♂ 24: にゅっぱー 2023/05/19(金) 17:43:13 今さら何言ってんだこいつ と思ったら二年前か 今は絵の練習するよりAI絵の勉強だもんな 引用元:…