![](https://2ch.logpo.jp/Images/5775990.jpg)
1: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:18:58.61 ID:ql/QBApz0 どうしてこうなった オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:19:17.46 ID:FxSlWQT6M お前のせいだ 3: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:19:29.99 ID:XPwyL8010 出世してもどうにもならんって思われる体制を恥じろ 4: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:19:41.65 ID:h90NRAAH0 すぐ辞めるのは待遇が悪いからでは? 5: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:19:56.89 ID:5Wxu5RX20 頼むから静かにしてくれ 6: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:19:58.12 ID:ZfMRrc2Xa まずお前らが変わる努力をしろよ 7: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:20:01.71 ID:r3RoGpRf0 出世して何になるんや 8: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:20:12.91 ID:HQk44G370 残業減らせ 9: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:20:29.98 ID:3Q/QHDFC0 無料でゲームできて、アニメ、漫画が見れるし 金掛かってもネトフリとかアマプラで人生充実できるからな 10: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:20:30.48 ID:EsQKgiq50 ???「嫌なら辞めろ!」 11: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:20:59.17 ID:mXNZ8Mzt0 金持ってても老後の蓄えにしか使えんし 12: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:21:05.85 ID:bbqLSnrV0 出世したくなる仕組みを作れ 13: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:21:32.35 ID:INSsLqgC0 フルリモートにするだけで人いっぱい定着するのに 何か知らんけど経営者って「対面でコミュニケーション取ることで仕事の効率アップする」って神話めいた考え持ってるよね 36: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:31:23.62 ID:RfF4f0Ys0 >>13 無能にとっては対面でどうにかせんと苦しいから今のままでいいわ 情の商売ができるから日本はここまで来た 41: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:32:22.52 ID:mCnhqFi00 >>13 知ってるもん同士ならフルリモートでもええかもしれんけど新卒の右も左もわからん知り合いもおらんような状態でフルリモートはむしろ虐待みたいなもんやろ 52: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:34:53.67 ID:kRQhh9rrd >>41 これで転職早々辞めて元の業界に戻ったわ 14: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:21:49.84 ID:gCCbsCPj0 言うほど辞めてないけどな 15: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:22:07.52 ID:wVElJ+Uv0 メンタル豆腐未満の新人どうしたらいいか分からんわ 指示や指摘するのもお客様かってくらい気を遣わないとすぐ泣き出すし 16: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:22:22.84 ID:Fy2ZUYjf0 すぐ辞めるやつって逆にロックすぎるだろ とりあえず今の職場にしがみついてまうわ 17: 名無しさん@HOME 2022/11/01(火) 23:22:52.29 ID:TUnRy9zc0 ワイも出世意欲ないしすぐ辞めるで でもよく考えると若者じゃなかったわ こちらの記事も読まれております。 引用元:…