1: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:11:15.890 ID:xwhVXFkkd 無能を守ってもいいことは何もないだろ やる気ないなら辞めてもらって転職してもらった方がお互いにとっていい イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:12:06.996 ID:hBjDM1HOd 有能を守る法律だぞ 3: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:12:11.740 ID:98Q0Rt8k0 労働基準法すら守れない会社は不要だと思う 法外な事をしないと経営が成り立たないなら倒産したほうがいい 7: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:14:03.266 ID:E0zASb2Aa >>3 そんな会社でないと働けない奴がアホほどいるからしゃあない 4: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:12:58.076 ID:ZM6HkJ0g0 有能を無能にさせないためだぞ 5: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:13:17.822 ID:JsiyPUsO0 36協定って存在自体が闇深いよな 10: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:18:05.327 ID:jIqhz7OSx >>5 コレ 競争が生まれない 6: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:13:44.630 ID:wl7osFkb0 働き方改革のせいで潰れそう 8: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:14:06.748 ID:hBjDM1HOd 無能のいるようなところはそもそも経営者も労働基準法わかってないぞ 9: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:15:35.175 ID:pxePsOf40 解雇のハードルが異常に高いのはなんとかしてほしいところ 11: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:20:14.333 ID:w+++4rsd0 ベーシックインカムやるならいらないかもね 12: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:21:07.999 ID:sQNyWYYP0 あと解雇規制をなくせ 13: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:21:48.319 ID:wl7osFkb0 派遣制度もなくして 14: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:22:13.294 ID:w+++4rsd0 マジレスすると労基のような労働者を保護する仕組みがあるのは 雇用関係というのは非対称性だからだぞ 雇用者には雇わない自由があるが 被雇用者には実質的に雇われない自由はない(カネがないと死ぬから) この状況で規制をしないと無限に給料が下がり続けてしまう 15: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:23:41.357 ID:2zaejnQT0 あってないようなもん 16: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:37:13.174 ID:xhxXfy5V0 実際成長止まるよな 17: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:38:17.755 ID:w+++4rsd0 つまり働かなくても別にしなない(本当にいつでも労働者が好きな仕事を選べる)ベーシックインカム制になったら 労基はなくていいわけだ 18: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:41:34.832 ID:fuj6M1/fp 無能を無能だからという理由で簡単に解雇できるようにした方がいいとは思う あとは人間性とか 19: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:43:28.069 ID:w+++4rsd0 >>18 無能を雇ってしまった無能な経営者に配慮する必要はなくない? 26: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:52:49.916 ID:fuj6M1/fp >>19 面接試験だけで有能無能判断できると思ってる社会経験ないニート 人と接して現実社会を勉強しようね! 29: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:53:42.097 ID:w+++4rsd0 >>26 そう思うんなら面接試験だけで雇うという決断自体が間違ってるんだよ 31: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:54:51.887 ID:fuj6M1/fp >>29 他にどんな方法があるんだよ糞ニートwwwww 試用期間の話はするなよwwwwww これも短すぎて当てにならないからwewwww 33: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:55:23.724 ID:w+++4rsd0 >>31 効いてる効いてる 38: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:59:46.581 ID:fuj6M1/fp >>33 いくら社会の事偉そうに語っても何の重みもないぞ せっかく一回就職したら簡単にクビにされない超イージーモードの日本に生まれたんだから就職しなよ 40: にゅっぱー 2021/06/04(金) 10:01:32.049 ID:w+++4rsd0 >>38 はいはい、論破されてくやしいでちゅねーw 44: にゅっぱー 2021/06/04(金) 10:06:08.416 ID:fuj6M1/fp >>40 やーいニートニート無職親のすねかじりwwwwwww 偉そうに社会語るけど社会経験ない無職wwwwwwww 涙目でテンプレでしか言い返せないクソザコニートwwwwwwww 平日の昼間は面白いなwwwwwww 悔しかったら働いてみろwwwwwwwww じゃあのwwwwwwwww 30: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:54:11.633 ID:LTqbyxbta >>18 こういうやつほど実は社内では無能なオチなんだよね 20: にゅっぱー 2021/06/04(金) 09:47:07.088 ID:O1B95FDv0 男尊女卑に戻せば経済も少子化も解決 引用元:…