1:名無し :2025/02/06(木) 22:41:36.576ID:.ZMb9ad9/ 787 名無し 2025/02/06(木) 22:40:19.160 ID:.ZMb9ad9/ ヤクルト1000には1本あたり13~15gほどの糖質が含まれてるけど、健康な人やったらこれくらいの糖質で血糖値がドーンと跳ね上がって眠くなるような血糖値スパイクが起こる可能性はほぼない 糖尿病の診断に使われる「OGTT(経口ブドウ糖負荷試験)」は一度に75gのブドウ糖を飲んで、その後の血糖値の変化を見てる それでも健康な人なら2時間後には血糖値が140mg/dL未満に戻ることが普通 もしヤクルト1000の13~15g程度の糖質で血糖値がガツンと上がって眠くなるほどならコーラ500mlとか糖質50g以上のジュースを飲んだときにはもう卒倒してもいいレベル 実際そうなるとしたらここでレスバしてないで早く病院行け あと知らんと思うから説明すると、膵臓から分泌されるインスリンが血糖値をしっかりコントロールしとるから血糖値が上がる→血糖値スパイク→眠くなると考えるのは糖尿病や耐糖能異常がある場合はインスリンの分泌が不十分やったり逆に過剰分泌で低血糖を起こしやすい人限定の思考 そういう人は主治医に相談するのがいちばんやと思うわ 糖尿病じゃないなら頭診てもらったほうがええやな 馬鹿なだけかもしれんが その場合は薬はない 2:名無し :2025/02/06(木) 22:42:45.527ID:OA9d9ql5O 学術的やね 3:名無し :2025/02/06(木) 22:43:01.358ID:.ZMb9ad9/ >>2 ワイの勝ちでええか? 4:名無し :2025/02/06(木) 22:43:45.479ID:0AHsWsyEf イライラして眠れてなさそう 6:名無し :2025/02/06(木) 22:44:01.805ID:.ZMb9ad9/ >>4 眠れないンゴ…