![](https://2ch.logpo.jp/Images/5769562.jpg)
1: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:21:00.83 ID:4z71rDY4d.net そんな才能ないやろ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:21:22.20 ID:AHRcEKFUd.net 早熟すぎた 3: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:22:19.83 ID:6ybt+Wcsd.net リンがベタ惚れやったな 4: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:22:20.16 ID:BXOsUNjC0.net 昔は簡単やったんやろ ナルトの時代なら無理やろな 24: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:29:03.68 ID:DtnB08PNa.net >>4 戦時中だと早く卒業させたりしてた設定はある 5: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:23:12.73 ID:MUZpszjj0.net 最終的に写輪眼も何もないただのカカシになったからな文字通り ザコ 6: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:23:23.83 ID:sW0m1Lv60.net しかも写輪眼なしでな とんでもない化け物 7: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:24:05.31 ID:q4/kCfjK0.net 親が英雄やし 8: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:24:31.71 ID:jmPXkCRVd.net 戦争中で上がスカスカやったからな 平時じゃいくら天才でも無理よ 9: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:24:48.43 ID:ASH6slW7d.net 写輪眼を受け取るエピソードの時のカカシ何歳やろか 14: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:26:17.02 ID:sW0m1Lv60.net >>9 ちょうど上忍になったタイミングだから12歳ちゃうか 21: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:28:16.73 ID:ASH6slW7d.net >>14 くっそ大人びた12歳だったんやな 今のYouTuberゆたぼんと同じ年齢の設定やと思うと草 32: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:30:40.70 ID:GQ8Ic+Ls0.net >>21 父親が壮絶な形で死んどるしワイより人生経験ありそう 10: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:25:33.07 ID:Wfp9U7Tra.net 大戦中やったし 時代よ 11: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:25:36.03 ID:DLyFYKip0.net でもその上をいくスピード出世したのがイタチだろ? 12: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:25:39.37 ID:F6dYZNdg0.net これは木の葉の誇る写輪眼のカカシ 15: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:26:57.78 ID:gxFcDEUR0.net >>12 写輪眼がグルグル回るのこの時だけだよな 20: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:28:03.68 ID:BRqGAq5C0.net >>15 草 言われてみれば消えた設定やな 27: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:29:34.29 ID:ea9h6Yh9a.net >>15 アニメでは結構回ってた気がする サスケやらイタチやらも含めて 18: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:27:54.76 ID:aBqPQgpz0.net >>12 サスケ奪還編までほんと神漫画やな 63: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:35:23.84 ID:RUyXxykS0.net >>12 子供の頃は意識してなかったけどハクって男の娘やったな 78: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:37:03.79 ID:GDogzR5V0.net >>12 ザブザブと白は初期設定では金太郎と熊だったのマジ? 13: にゅっぱー 2021/12/17(金) 01:25:54.21 ID:AHRcEKFUd.net 一部と二部の間であれっワイ万華鏡出来るやんけって気づいた時のエピソード欲しかったな 引用元:…