名前:ねいろ速報吉原の女装善逸が鼻ちょうちんを出しながら伊之助と並走するシーンが一番好きです炭治郎が太陽に当たって必死の禰豆子の意思を尊重して刀鍛冶の里の民を救いに行ったところはムカつきすぎて涙が出ました炭治郎にはエゴとか無いのか?それをこういう美化の仕方で描いて良いのか?俺は全然わからん…でもこの話多分もう数年前に終わってるんよね名前:ねいろ速報 2炭治郎は擦れた自分さえ良ければいいタイプのオッサンじゃなくどこまで行っても少年漫画のヒーローなんですよ名前:ねいろ速報 3>>2ジャンプヒーロー=自己犠牲という事なんかなという感想は抱いた「判断が遅い」や「柱合会議」で何度か禰豆子を生かす罰について描かれたと思うけどそれでも最終的に禰豆子を優先する兄を思い描きながら観てたんだよな禰豆子が鬼化して人を襲いかけたシーンでも禰豆子をなだめたでしょ…