中国が米国をWTO提訴へ 中国商務省が米追加関税に反発、「断固とした反対」を表明米側の措置を「誤ったやり方」だとして、「中国と米国の正常な経済・貿易協力を損なう」と米側と非難した。— 産経ニュース (@Sankei_news) February 2, 2025 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 13:42:32.04 ID:fDhkTvcS.net 米国に輸出してあげなきゃいいじゃんw 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 13:43:27.62 ID:Gnlup/qi.net そのWTOぶっ壊したのお前らだろ 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 13:45:49.08 ID:PQ0HJ7fs.net WTO巻き込んだら二国間交渉を好むトランプ激怒だな 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 13:52:37.20 ID:eUMoxiUE.net WTOのせいで人口大国が経済的に圧倒的に有利になったんだろ 中国みたいな非自由主義国が自由貿易で肥大化してしまった 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 13:52:47.96 ID:IeJT1b0u.net こういう有名無実化した世界的枠組みを考え直すきっかけにはなるかもね 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 13:55:54.33 ID:9nLRzCd6.net WTOはもう機能してないが… 22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 14:29:56.71 ID:Y0ktof/z.net 国連、WTO,WHO,IHJ 全部機能してませんw 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 14:49:07.37 ID:2jut1qvd.net 意味ないことするな 訴えたから倍の20%に上げるわで終わりそう 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 15:05:14.77 ID:rmCdMMni.net 各国連名で中国WTO提訴するとかできんのか 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 15:08:23.95 ID:DK2dNHbO.net そんなとこに提訴してもなんの意味もないもないことは中共じたいわかってるだろうにな 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 15:17:38.63 ID:HLQwFKPl.net WTOは中国が随分前に役立たず組織にしてしまったので、日米で非協力体制を構築して何も出来ない組織になってる。 提訴しても意味はない。 42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 17:51:06.76 ID:/WtptOfA.net 中国にはWTOに訴える権利があるんですかね? 43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 18:10:32.76 ID:aUr8duP7.net WTOが機能不全に陥ってるのは安倍が主張してトランプも支持してたけど この中国の訴えを認めるようならWTOは完全に中国寄りやね 46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 19:30:59.49 ID:1LKoBGrb.net こんな事したら余計重い関税掛けられるのに馬鹿な連中だなぁ 50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 19:45:24.42 ID:+MVnTezY.net バカの一つ覚えだな 6年前にも同じことやっただろうが 52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 20:28:18.43 ID:GuxfXh1q.net そんなものは紙クズだ! といつかどこかで聞いたセリフ。 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/02(日) 13:54:55.98 ID:+EW65oG0.net WTOから抜ければオケw 保守速報の応援はこちらへ 【超絶悲報】日本、完全に敗北をしてしまう・・・・・・ 新ニーサで1800万最速でsp500とかに全力したら数十年後運用益が非課税でとんでもなくなるんやが it follows where you go 【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功 河野太郎に訴えられました 引用元:…