1: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:08:30.764 ID:NKy4wfSc0 やっぱキャンプ用品ってワンボックスでも車パンパンになるね オススメ記事 まとめサイト速報+ 68: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 01:51:28.559 ID:m9qoBSBVM >>1もミニバンのことワンボックスっていってるんだろうけどわざわざ玄人ぶらなければいいのに キャンパー感だしたかったのか 2: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:08:47.810 ID:sp8+DWN80 明日雨よ 3: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:08:57.758 ID:E2opOvSZ0 何人でいくの? 6: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:09:46.879 ID:NKy4wfSc0 >>3 夫婦と幼児 4: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:09:22.900 ID:9KFLPTOC0 焚き火台もった? 7: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:09:58.286 ID:NKy4wfSc0 >>4 焚き火なんてしない 5: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:09:26.337 ID:NKy4wfSc0 北海道だから雨は弱い 8: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:10:14.950 ID:WmIEkIlR0 明日寒いだろ 10: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:11:09.832 ID:NKy4wfSc0 >>8 最低19度だし大丈夫 9: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:10:51.021 ID:E2opOvSZ0 北海道でも天気悪くなかった? 12: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:11:37.603 ID:NKy4wfSc0 >>9 夜降るかも キャンプ場がやらないと判断するまではやる 14: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:12:35.301 ID:E2opOvSZ0 >>12 キャンプ場判断ならやるでしょ 11: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:11:09.892 ID:acj7wJoJ0 肉買った? 13: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:11:59.848 ID:NKy4wfSc0 >>11 買った ちっこいステーキ肉も買った 15: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:13:14.537 ID:NKy4wfSc0 やべえ今見たら夜中降水量17mmとかになってる 16: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:13:33.760 ID:ermL37Zc0 ぼくも明日キャンプしてコテージに泊まるよ 17: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:13:45.825 ID:ermL37Zc0 キャンプじゃなくてバーベキューだわ 18: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:14:22.379 ID:E2opOvSZ0 明日はコテージ安泰ね 19: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:14:27.563 ID:NeaUPk2g0 北海道のどこよ 21: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:15:46.802 ID:NKy4wfSc0 >>19 倶知安 ワンタッチタープだから雨ひどかったらテントの上にタープ移動するわ 24: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:19:06.957 ID:NeaUPk2g0 >>21 倶知安か ヒグマに気を付けて 25: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:20:36.434 ID:NKy4wfSc0 >>24 とりあえず熊出たことはないらしい 設備もちゃんとしててコテージも宿泊施設もすぐにあるみたいだから熊対策もきっとやってくれてる はず 20: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 00:15:09.486 ID:+p77vPPg0 (´・ω・`)俺も連れてけ嫁は任せろ こちらの記事も読まれております。 引用元:…