508 :名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金) 05:59:51 ID:YGe 私は中学生時代からの腐女子で、20年以上経った今も創作はやってる。最近ハマったジャンルは年齢層が幅広く、イベントで知り合った20代の女性と仲良くなって最近ではサークルの相方として一緒にイベント行ったり本やサイト作ったりしてた。ところで私は既婚。ダンナはバツ一で連れ子の息子がいる。(私の実子もいるけど話に関係ないので割愛)ダンナとの年齢差が大きいので、結婚年数は20年行かないけど息子はもう成人済み。で、このGWに息子が結婚したい人がいると言って彼女を連れてきた…察しのいい人ならお分かりだろうが、この彼女が私のイベントの相方wこんなドラマみたいな展開実際に起きたら、お互いに頭の中真っ白で都合のいいセリフなんか浮かびません。挙動不審になる私と彼女に男二人は緊張してると思ったらしく私らの軽い修羅場(元々知り合いだとバレないように)にも気づかず顔合わせは終了今後は結婚を前提に話を進めていくこととなりました。早速その夜にLINEで相方と話したら、きっかけが息子の仕事で相方は客だと。なるほど息子は印刷会社営業で相方が客wわかりやすい出会いw息子がつき合った期間の倍くらい彼女とは毎日色んな話をし合う仲になってるんで嫁姑問題が起きることはまずないけど、私も彼女もこの話は多分墓場まで持っていくと思うw 509 :名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金) 07:42:46 ID:Sqm バレたってええやん……? 511 :名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金) 07:45:42 ID:Zf2 何かしらの理由を作って知り合いだったことを話した方がいいんじゃない?怒られるようなことではないのだし、腐ってことがばれなければいいんでしょ? 513 :508 2015/05/08(金) 08:40:24 ID:YGe 家事やってたらレスがw私は修羅の家と周囲から言われる程嫁姑の仲の悪い家で育ったので(母と父方祖母、祖母が母の家庭菜園に大量の農薬(8畳ほどの畑に濃縮農薬4ダース)を撒いたり 母が祖母のバイクのシートに包丁つきたてたりと、かなり派手なケンカをしてたんで 駐在さんがしょっちゅう来てた。問題にならなかったのはド級の田舎だからかも)嫁姑という言葉を聞くだけで怖くなるため、同居だけはしんでもしない!と言ってあります。さらに相方とはHNで呼び合うのが普通なんで、しばらくしたら、お互いにあだ名付けたことにしようかと話し合いました。いまさら「おかあさん」「嫁子」てのもむずがゆいw早ければこの秋に相方が娘になります。ただ、結婚式よりも夏コミあわせの相方との合同誌と個人誌の原稿をなんとかせねば、なので、結婚式は伸びるかもw 514 :名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金) 08:50:09 ID:Idz 黙っておく不自然の方がデメリットになりそうよ。共通の知人とかいそうだし。 引用元:…