477 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 08:00:04 ID:42Qu6TcU.net 受験に対するプレッシャーで反抗期が酷くなってきた お前(私のこと)が馬鹿なせいで俺も馬鹿なんだタヒにたい(模試の結果は偏差値60だからそもそもバカではないと思う)と言い出したり キッチンに水ぶちまけられたり 掴みかかられて蹴られたり(手加減はしてるみたいだけど) もう限界を感じてる 明日スクールカウンセラーに掛かるんだけど、児相を紹介してもらおうかとか本気で考えてる 施設に預けたい 478 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 09:08:52 ID:qrC4Ac/v.net >>477 母親の知能が遺伝云々の情報を知ってしまったか… そんなこと言ったってある材料で頑張らなきゃならないのにね。ろくな情報得ないよね 乙でした こういうタイプは志望レベル下げた方がいいかもね。 まあ母親が言っても聞かないだろうから誰かに言ってもらう必要があるけど… 私も児相ギリギリだったよ。 受験終わったから最近はましになったけど、中間のプレッシャーで今朝やばかった。 だれもいなくなるとすーっと落ち着いて学校行ったわ。 今日は甘いものでも食べておやすみください。 479 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 09:38:14 ID:42Qu6TcU.net >>478 >>477です レスありがとう 確かに志望校で悩んでるのは感じる 旦那から週末話して貰おうかな 今日はゆっくり休みます 480 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 10:07:01 ID:blxZ/8dE.net >>477 その母親の遺伝の話って、母の学力高いと勉強に対する意識も高いから勉強する環境作りをしてやった結果子も学力高くなる、って話だったかと どうしても母親の方が子と密に接しているから影響は母から受けるけど、遺伝子的な話じゃなかった 最近どっかで読んだけどソース見つけられなくてゴメンだけど まあそうしたら、最適な環境作れないお前のせいだとか言ってくるんだろうけど 「そうだよねー、私もご先祖様からいい脳ミソ貰いたかったわあ、分かるわあ」とでも言いたいね 481 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 10:20:00 ID:6JR4l6XM.net 小学生じゃないんだから成績なんて本人に任せるしかないだろ 482 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 11:10:07 ID:iJfWiNkk.net >>481 勉強が出来る子は小学生まで 勉強が出来ない子は中学生までは手にかけてあげた方が確実に成績は上向く 493 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 19:01:13 ID:42Qu6TcU.net >>477 です みなさんレスありがとう やっと子供からされたことに対するダメージから回復した いつ逆鱗に触れるかわからなくて腫れ物のように子供に接してしまうんだけど、472にあるように母親の遺伝云々については話した方がいいのかな プレッシャーでガチガチだろうからそもそもうちの子バカではないと伝えてあげたいけど それとももうスルーした方が良いのかな なんて言葉を掛けたほうが良いのかわからなくなってしまった 492 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 18:41:46 ID:FJnznQZu.net >>477 うち、児相行ったよ。その前に暴言で酷いのあったから警察呼んだ。 それからちょっと変わったかなぁ…と思いたい。 494 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 19:02:04 ID:42Qu6TcU.net >>492 児相行ったんですね 我が家も次は警察と児相だなと思ってます 495 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 19:04:42 ID:nEmxj3WV.net 警察はいいかもね 暴力なんてしてきたら呼んで説教してもらった方が手っ取り早そう 497 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 20:25:34 ID:qrC4Ac/v.net >>493 何も話さず、媚びず、淡々と粛々と日常業務でいいと思うよ それが難しいんだけどね 荒れ始めたら距離とって。 うちの子も勝手に自分でハードル上げて勝手にプレッシャーにやられる構ってちゃんタイプ。 いい学校に行くのが全てじゃないし、大学進学率だって高くない。大事なのは自活できること。 事あるごとにこんな話したけどこれ母親が言っても効果ないんだよね涙 せめて父親か、身近に憧れのアニキみたいな人がいれば最高w 498 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 21:40:56 ID:42Qu6TcU.net >>497 レスありがとう 私は静観して、旦那に少しずつ話してもらいます 499 :名無しの心子知らず 2018/10/04(木) 21:58:55 ID:1UPqFz93.net 親父は口を挟まんほうがいいよな 最後の砦 引用元:…